| Home |
2019.04.13
1920年代頃 antique ワークドレス&レースアップブーツ
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

本日は早速ですが
とても貴重なレアアンティークをご紹介したいと思います


およそ1920〜1930年代頃に作られたと思われる
アンティークのワークドレスとレースアップブーツです。
どちらもとても綺麗な状態で残っていますが
およそ100年も前のアイテムですので
当然 イギリスでもなかなか出逢える代物ではありません

博物館級!!と言っても大袈裟ではないくらい
世界的にも探していらっしゃるコレクターさんもいることかと思いますので
ぜひゆっくりご覧頂きたいです♡

FRANCE c.1920〜1930s work dress sold,thank you

フランス 1920年代
一体どんなお仕事の方が着ていたのか 想像力がかき立てられる
ロマンの詰まった100年前のお仕事服です。
まだまだ"ワンピース"というより"ドレス"が主流の時代ですが
仕事着なので すぐに脱ぎ着が出来るように
ボタンなどはシンプルな作りをしています。
それでいてアンティークコットンは とても密度が高く
滑らかさとハリを持ち合わせており
今では生み出せない この存在感は圧巻です◎

c.1920〜1930s antique boots



こちらも同じ年代くらいの 1920〜1930年代頃に作られた
オールリアルレザーのアンティークレースアップブーツです!!
お洋服よりも消耗してしまいやすいお靴の
アンティーク品はとても珍しいんですよ

外はもちろん内側にも本革が貼られているので足に馴染みやすく
足の形に沿ってフィットさせて履くことができるので
足首はきゅっとマークして ロングブーツなのに
すっきりと細身でスタイル良く履くことが出来ます♪
まだzipなんて付けられていない時代のブーツですので
迫力満点のレースアップがとてもカッコいいです!!

どちらも 今でも既に見つけられないアイテムなのですが
年々 その希少価値が跳ね上がっていき
見る事すら難しくなっていく大変貴重なアンティーク品かと思います。
実物の存在感はきっと想像以上ですので
気になられた方は ぜひ店頭でご覧になってみてください♪
お待ちしておりますっ
shima
スポンサーサイト
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

| Home |