| Home |
2015.11.24
SCOTLAND vintage キルトスカート
みなさまこんにちは

たくさんのお客様にご来店いただいた3連休3日間。
本当にありがとうございます。
只今店内は、
季節の変わり目、特に秋から冬へとかわる今の時期
風邪っぴきシーズンであると共に、
LonFac入荷シーズンなのです♡
風邪っぴきはテンション下がりますが
LonFacの入荷はテンション上がりますよ、、、
そんな今日もスペシャルで極上なこちらのご紹介です!

SCOTLAND kilt skirt sold,thank u



SCOTLAND Kilt skirt sold,thank u


ご存知な方も多いと思いますが、
こちら スコットランドの民族衣装 キルト ”Kilt”
もともとキルトは10世紀頃発祥し、
スコットランドのハイランド地方で発達したといわれ、
もともとは男性の正装であったキルト
(よく見ると内側のタグにも
Highland Outfitters と書かれているので
スコットランドの中でもまさに本場からやってきたようです)
タータン "Tartan" と呼ばれる 大きなウールの布地に
家ごとの柄があり家紋の様な役割をはたしていたそうです。
なので日本ではこの民族衣装の事を "キルトスカート"
このチェック柄の事を "タータンチェック" と呼ぶようになったみたいですね^^

寒い時にはこうして肩からかけたり
毛布としてくるまったり色々な用途として使われていたそうです。



ウール100%の肉厚な生地感
リアルレザーのベルト
腰部分の裏地
タータンの柄
綺麗なプリーツ
どれをとっても本物の風格漂う
本場スコットランドのvintage キルト!!!
巻きスカートになっているので
プリーツ部分を前に履いてもらう事も可能ですよ^^


手にとっていただくと伝わる良さを持つお洋服です。
ぬくぬく、そしてかっこ良く冬を過ごして頂ける1着
是非いかがでしょうか???
fumi

スポンサーサイト
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

| Home |