突然ですがLondon Art Factoryからのお知らせです♪
なんと明日12月1日(sat)から期間限定のSALEを行います〜

題して!!
《今年頑張った自分へのご褒美&お世話になった方へのプレゼント》の限定SALE
アクセサリー・雑貨類 全品20%off!!!!










今年もあっという間にあと1ヶ月で終わってしまうということで
日頃頑張っている自分へ せっかくなのでご褒美できる機会があればいいなと
SALEを行うことにしました

記念日でもなんでも無いけど 1年の終わりに
感謝を伝えたい人に気持ちと共にプレゼントを贈る…なんていうのも素敵かと思います

店内のアクセサリー・雑貨・食器類がすべて20%off対象商品となります。
(クレジットカードをご使用の場合は10%offとさせて頂きます。)
日頃あまり紹介する機会が少ないですが
店内にはオーナーのyukiさんがイギリスから買い付けてきた
面白く貴重なvintageアクセサリーや雑貨がたくさん並んでいますので
この機会にぜひ お気に入りを探してみてください♡
このブログでも少しずつご紹介していけたら…なんて思っていますので
楽しみにして頂ければ嬉しいです



それではっ
たくさんの方のお越しをお待ちしております


このチャンスをお見逃し無く〜
London Art Factory
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

スポンサーサイト
2018.11.30
ENGLAND カシミア100% ニットワンピース
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

さっそくですが 本日はこちらのアイテムをどうぞ♡


ENGLAND cashmere 100% knit dress sold,thank u!
イギリスからやって来た
ふわふわのカシミア100%で編まれたニットワンピースです

毎年LonFacでもご好評頂いているほど
イギリスのカシミアニットは極上ものです。
寒い地域に生息するカシミア山羊の毛は
1番暖かいニットと言っても良いくらい 保温効果にとても優れていて
(普通のウールより遥かに繊維が細く 暖かい空気を含みやすい)
素肌に着られるほど滑らかな気持ちのよい肌触りで
とても優しく 暖かいのが魅力です。

また生産国で仕立てのクオリティには差が生まれてしまっているのですが
スコットランドやイギリスのカシミア・羊毛は
世界でもトップレベル(私は1番だと思います)なほど
上質で 長く着ても型くずれせず 毛玉も出来にくく
長く品質の良さを保つことができる素晴らしいものばかりです

今年もリピーターさんがとても多く
お店に並べるやいなや すぐにお嫁に行った子達が続出でした




さて そんな人気の高いカシミアさんの中でも
珍しいニットワンピースが新入荷いたしました♡
素材の良さ・仕立ての良さ・シルエットの良さ すべて揃っていて
ただ1枚 すとんと着るだけで完結してしまうような
洗練された美しさ・上品さがあります

なんでしょう。この張り切り過ぎない大人の脱力感。
素朴に見えて 1番贅沢にエレガントな雰囲気を感じませんか??




もちろん良いのは素材だけではありません

脇など 編み目が緩んでしまいやすい部分は
ミシンで縫い合わせただけでなく
しっかり強度を上げる編み方がされていたり
裾の長めのリブの幅と ざっくりとしたスリット…など
着たときの丈夫さやシルエットの美しさ
すべて計算され尽くした 満足感のとても高い1枚です



とにかく気になられた方は
店頭でこの気持ち良さに触れてみてください

ニットワンピースタイプは
なかなか入荷する機会も少ないので
ぜひ お待ちしております♪
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2018.11.29
ITALY製 "VIGEVANO" レザーブーツ
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

最近ますます寒く成ってきて防寒対策に悩んでいます。shimaです

お家の中でもうすでにパジャマの上から
モコモコのフリースとモコモコの靴下を履いて フル装備で過ごしているのですが
まだストーブやエアコンなどの暖房器具はいざという時まで取っておこうと思い
使っていないのですが いったいいつ頃から使い出したら良いのでしょうか??
子供のときから京都でずーっと過ごしているのに
未だに京都の冬の寒さに慣れていません

みなさんもお出かけのときは 暖かい格好をして下さいね


さて そんな私の小さな悩みは置いておいて
本日はこちらのアイテムのご紹介です!!

ITALY "VIGEVANO" boots sold,thank u!

VIGEVANO ビジェバノ
イタリアの中でも靴の製造の中心地【 VIGEVANO(ヴィジェバノ)】を名にしたブランド。
靴好きが多く靴の街と称されるイタリアならではの
洗練されたクラフトマンシップが素晴らしい1足です。
"made in ITALY"であることがブランド化していると言ってもいいくらい
イタリア製のお靴は上質で履き心地が良いものばかりです。


エンジニアブーツ・ウエスタンブーツなどの
無骨なデザインを感じさせながらも
濃くのあるブラウンカラーに 鞣しの綺麗な1枚革で
とても上品な雰囲気を持っています。


この見た目からは想像出来ないくらい
触ってみると 革がとても柔らかく
足にかけるストレスが少なく 快適に履いて頂けます。
また内側に布の裏地などが付けられていないので
履いていく間に どんどん自分の足の形に馴染んで行き
一層履き心地が良くなります。


それでいて つま先は型崩れしてしまわないよう
安全靴のように硬くしっかりと作られていることと
かかと部分に丁寧に釘が打ち込まれていることで
何年も履いて頂ける とても丈夫な1足に仕上げられています。

無骨さと女性らしい品の良さが綺麗に融合した
イタリアメイドならではの 贅沢なブーツです♬
ミントコンディションですので
気になられた方はぜひ店頭でご試着してみてください

お待ちしております

shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2018.11.28
GERMANY "Wrangler" 1970年代頃 *ヨーロッパ製 デニムジャケット
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

まだ11月ですが
街並が少しずつクリスマスに向けて華やかになってきましたね

ちょっと早くない?という気もしなくはないですが
これからクリスマス・お正月・バレンタイン・ホワイトデー…と
しばらくお祭りムードで賑やかになりそうですね

さて では本日はこちらのアイテムのご紹介です♪

GERMANY c.1970s "Wrangler" denim jacket sold,thank u!


ブルーベル社から1929年に誕生した
アメリカを代表するブランド"wrangler"。
Levi`s・Leeと並び3大デニムメーカーとして親しまれており
その中でも"wrangler"は ワークウェアとして履かれていたジーパンに
ファッションデザイナーを起用した初めてのブランドであり
他のデニムウェアブランドと比較すると個性的なデザインが多く見られます。
vintageデニムを探すとき
やはり本場のUSA製にこだわりを持たれている方も多いかと思いますが
こちらはさらに珍しいGERMANY(ドイツ)製のデニムジャケットです



タグにBAUM(木)WOLLE(綿)という表記があり
これは木綿=コットンということを表す
ドイツで使われている 表記の仕方です。
ヨーロッパ製の"Wrangler"は生産数が少ないことから珍しく
日本人の女の子でもコンパクトに着られる細身なシルエットが素敵です◎




1970年代にタイトなラインが好まれていたこともあるかと思いますが
ここまで身体に美しくフィットするサイズ感 探してもなかなか出逢えません!!
デニムの風合は全体的に80年代以降から変わってしまっていて
生地の厚み・ダメージが出来たときの綻び方・色の落ち方など
1970年代以前のものの風合の良さから
ファッション好き程 vintageデニムを好んで履く傾向があるように思います。
また80年代以降のダボッとした
少し丸みのあるシルエットのデニムジャケットは
今でもわりと探すことが出来ますが
1970年代以前となると ぐっと希少価値も高くなり
自分に合ったサイズ感・状態の良さを考えると
見つけるのは至難の業になってくるかと思います




サイズ感がコンパクトなので 上からアウターを重ねることもでき
秋・冬・春と必ず3シーズンは活躍してくれます

丈夫で何年・何十年と愛用できるうえに
デニムアイテムは流行に捕われることのない定番アイテムなので
長く着られる良い物を選んで頂きたいです

気になられた方はぜひっ
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2018.11.27
vintage インテリア♦絵画&ポスター
みなさま こんにちは
London Art Factoryです♪
本日はお洋服のご紹介を少しお休みさせて頂きまして
よく見ると店内のいろんな場所に飾ってある
こちらのアイテムのご紹介をしたいと思います



壁を鮮やかにしてくれるvintageの絵やポスター。
実は店内の至る所に飾ってあるのですが
みなさまお気づきでしたかね??

どれも味わい深い店内に一点だけの
唯一無二の存在感を持ったものばかりですので
ぜひゆっくり見てみてください♡

ENGLAND c.1970s "Frank Gadsby" picture


USA c.1970s picture


"Mickey" picture printed in GERMANY


ENGLAND vintage picture


ENGLAND "BIBA" 1974年オリジナル dead-stock picture sold,thank u!
いがでしたでしょうか??♡
以前はどんなお部屋に飾られていたのかなんて
想像するだけでも なんだかワクワクして来ませんか??


どれも飾るだけで お部屋の雰囲気を一気に華やかにしてくれそうです♪
みなさまの好みも分かれそうなので
どれがお好きかゆっくり聞いてみたいところです

ちなみに額縁もセットで販売していますので
すぐにでもお家に飾って頂けますよ♡
気になるものを見つけて下さった方は ぜひっ

shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter
