2018.07.31
IRELAND c.1970-80s Laura Ashley ストライプワンピース
みなさまこんにちは

今日もお日様カンカン照りで、そんな中でもお店に足を運んで下さる
方々に感謝です、、、いつもありがとうございます。
店内できる限り涼しくして、夏を楽しめるアイテム取り揃えてお待ちしております♡
アクセサリー全品15%OFF SALEと同時に
店内一部お洋服も SUMMER SALE開催中です!!!
この機会に是非^^!!
さて、そんな今日のご紹介はこちらです〜〜

IRELAND Laura Ashley 1970-80s cotton dress



Laura Ashley
イギリスで1953年に創業した"Laura ashley"。
創設者であるローラ・アシュレイがなかなか気にいる生地が見つからず
オリジナルプリントの生地を作ることを決意したことから始まる
イギリスを代表するファブリックブランドです。
現在では日本が買い取ったことで"Laura ashley JAPAN"となり
生産国もデザイナーも変わってしまっているため、
当時イギリスでローラ・アシュレイ自身が手がけていた頃のUK製IRELAND製ドレスは
世界中にコレクターさんがいらっしゃるほど 価値のあるものとして扱われています。


ローラアシュレイのVintage ドレスといえば 花柄 が多いのですが
こちらは珍しくシンプルなストライプ柄にボーダー柄が新鮮で
ローウエストで切り返されており
腰の部分のリボンによりスカート位置をお好きな場所にしていただけます。
1920年代に流行したフラッパードレスのようなこのデザインも
ローラアシュレイの中でとても珍しいです。



ウエストの位置で雰囲気ががらりと変わるので、
その日の気分でお好きなように着て頂けます♡
寒色系の柄なので爽やかで涼しげ、、 シンプルながらトップス部分には
裏地が付いており、ファブリックから拘ってつくられているものなので
しっかりとしながらもさらりと着れるコットン100%の生地感が気持ちいいです♡

↑
後ろ姿はボタンが並びます。
1枚で着れるのはもちろん、
重ね着する際も全体のバランスが取りやすいので
春〜秋とシーズン長く着れるのも嬉しいですね♪♪
プリーツスカートが風をうけてふんわりとする様までも計算されたかのように可愛いです!!
この酷暑から毎年、大活躍間違いなしの1着です。
お好きな方は是非いかがでしょうか??


お待ちしております♡
fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

スポンサーサイト
2018.07.30
HOLLAND 1910〜1920年代頃 antique ドレス
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

本日は早速ですが
とても貴重なこちらのアンティークをご紹介したいと思います♪♪

HOLLAND c.1910〜1920s antique dress

およそ今から100年以上も前にオランダで着られていた
1910〜1920年代頃のアンティークドレスです!!

オランダと言えば 色とりどりのチューリップに風車という
とても可愛らしい景色が浮かんできますが
こちらはブラックをベースとした 渋い花柄が大人の女性におすすめしたい1点です。
ここまで古いお洋服が こんなに綺麗な状況で残っていることは
奇跡

とても貴重ですので ぜひゆっくりご堪能ください♡


(back)

(back)
お写真では伝わりにくいかもしれませんが
アンティークコットン100%素材の
とてもハリのある オーラたっぷりの生地です


この生地によって
美しくAラインに広がるシルエットは
アンティーク品ならではの贅沢さがとても感じられる唯一無二の存在感◎
後ろは背中部分を3つのボタンで留める形になっていて
スカートに大胆なスリットが入っています。
もしかしたら お仕事着として着られていて
すぐに着替えられるように こういう作りになっていたのかもしれません



中に履くスカートやパンツによって印象が変わり
バッグスタイルがとてもお洒落でかっこいいです

またアンティークコットンは
透けずに1枚で着れるほど丈夫で速乾性・通気性に優れていて
今の暑い季節にはとてもおすすめですが
密度の高さによってうまれるハリ感は
冬のニットなどと合わせても相性がとても良いので
1年中 着て頂けるアイテムです。
季節によって合わせるものを変えてずっと着れるものって意外と少ないので
年中重宝したいお宝になってくれることかと思います


イギリスでも滅多にお目にかかれない レアアンティークアイテムです!!
気になられた方はぜひっ
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2018.07.29
ENGLAND レーススカート
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

台風12号が あっという間に過ぎ去っていきましたね!!
正直 寝ている間にすごい雨や風が吹いていたみたいで
あまり体感することなく終わりました。
京都以外の都道府県のみなさまにも
被害がないことを祈ります

京都は打って変わって 天気のいい日曜日になったので
本日もおすすめのアイテムをご紹介して行きたいと思います♪


ENGLAND lace skirt sold,thank u!
イギリスからやって来た たっぷりのボリュームが可愛い
レーススカートです♡
「あまり可愛らしいのは苦手」という方や
「レースものはあまり着ない」というお話を
時々 耳にするのですが
個人的には大人になればなるほど こういったレースやピンクカラーのものが
"大人可愛い"アイテムとして 着やすくなっていく気がします。
ただ甘く可愛いというよりも
ヌーディカラーのようなセクシーさと色っぽさ
辛口なアイテムとMIXしたときの
ハードになり過ぎず女性らしさも感じさせてくれる相性の良さ…など
様々なシチュエーションに合わせて印象も変わるアイテムですので
ぜひゆっくりご覧ください♪


何枚ものレースが重ねて縫い合わせてあるので
中にパニエなどを履かなくても
充分なボリュームがあり 綺麗に広がってくれ
このスモーキーなピンクのお色が
日本人の女の子の肌色にも馴染みが良いうえに
大人っぽさをプラスさせてくれます。
ウエストにはゴムが入っているので
サイズフリーでどなたにでも履いて頂くことができます





思いっきり女性らしくも
クセのあるかっこいいアイテムとも合わせて頂きやすいので
一緒に着るトップスを考えるのがとても楽しいです

こういうアイテムって
男性のファッションにはない
女の子に産まれた特権という感じがして特別感を感じます


夏だけでなく 冬はニットものとも相性がいいので
1年中 女性らしく履いて頂けるかと思います!!
気になられた方はぜひっ

shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2018.07.28
ENGLAND 1950s 薔薇柄ワンピース
みなさまこんにちは

昨日のブログでしまちゃんが鍾乳洞にいってきたと書いてるのを見て
うらやまし〜〜〜!!fumiですこんにちは^^

とにかく涼しい場所に行きたい、というか逃げたいですよね、、
真似して、私も鍾乳洞に行こう。と思いました。笑
はい。そんな報告は置いといて今日のご紹介はこちらですっ

ENGLAND c.1950s dress Mint!! sold,thank u!

イギリスの国花である薔薇のテキスタイルを使用した
1950年代頃の1着です!!
この頃の年代のイギリス製のドレスは
1点1点丁寧に仕立てられているので女性の体のラインを
より美しく見せてくれる気品溢れるものが多いです。
この薔薇のテキスタイルもとてもイギリスらしく、
繊細な薔薇の柄と色味の渋い雰囲気がとっても素敵です!!!


ノースリーブドレスの良い所は、シーズンを選ばず
1年中着て頂きやすい所で
しっかりとしたコットン素材の為夏はさらりと1枚で
秋、冬はタイツやニットなどを重ねて楽しんでいただけます。
汚れ、破れの一切ないMintコンディション!!


今から約70年前のお洋服とは思えない程綺麗な状態で
この年代のお洋服がここまでコンディション良く、サイズも良いものが
保管されていた事がとても奇跡的です!!

↑Vintageのお洋服にしか使われていない丈夫なメタルZIp

スカート部分の内側には全体的にガーゼ素材の裏地が縫い付けられているので
肌触りもとても優しく、透け防止、スカートの形維持に一役買っていて
裏地まで天然素材が使用されている所もこのスカートの品質の良さを表しています♪

↑
後ろ姿も綺麗♡

生地の柔らかい雰囲気と、素朴ながらも品ある色柄で
フォーマルから普段のおでかけまでコーディネート次第で幅広く着こなして頂けます。
自分だけの特別なワンピースをお探しの方、是非いかがでしょうか??
年齢問わず、一生モノとしてお付き合い頂けますよ^^
お待ちしております。
fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2018.07.27
USA 1970年代頃 vintage Tシャツ
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

このあいだ 私事ながら
この京都の暑さから一時避難するべく
京丹波にある鍾乳洞へ遊びに行ってきました♪
昔から洞窟や鍾乳洞など 探検的な非日常感がワクワクして好きなのですが
とても涼しく 自然のスゴさに癒されました!!
みなさまにも 暑さを凌ぐ癒しスポットとして
とてもおすすめです

さて そんなリフレッシュムードでお送りしています本日は
入荷したてほやほやの こちらのアイテムをご紹介致します♡


USA c.1970s vintage tee sold,thank u!
vintage独特の生地の抜け感がかっこいい
アメリカで1970年代頃に着られていたvintage Tシャツです!!
程よく馴染みこなれたこの空気感は
vintage Tシャツにしか出せない味わい深さがあります。


グレージュのお色に
ネイビーのインクで物語のワンシーンのようなイラストが描かれています。
船を隔ててハグをしている男女の後ろに弓矢を持った天使の姿があって
"人魚と人間の男性と恋のキューピット"…みたいな感じでしょうか??

写真では分かりにくいかもしれませんが 絵の下には
「May All Your Dreams Be Wer Ones」=「あなたのすべての夢が夢のようになるかもしれない」
という文字が書かれていて
とても幸せなメッセージが込められたデザインです


また vintage Teeでたまに見る事ができる技法で
サイドに縫い込み線がなく 前見頃と後ろ見頃が
輪っかのように1枚の生地で作られています。
それによってより身体に馴染みがよく
シルエットも綺麗に 心地良く着ることができます◎


1枚だけで雰囲気よく着れるTシャツって
実はなかなか見つけにくいかと思いますので
さらりと軽やかな 夏のヘビロテアイテムとしていかがでしょうか??♡
気になられた方はぜひっ

shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter
