fc2ブログ





みなさまこんにちはっ!! London Art Factoryですっ!!






こたつとオイルヒーターを引っぱり出し、

冬の到来を実感しているfumiですこんにちは、、

あったかくして、風邪だけはひかないよう今年も頑張ります!!




と、謎の宣言をしたところで

さっそく今日のご紹介です〜〜〜!!!!!










P1170343.jpg

ENGLAND c.1970s BELSTAFF rord masterⅡ sold,thank u!











P1170363.jpg








P1170364.jpg





男前な憧れvintageが入荷しました!!!!!!






BELSTAFF ベルスタッフ



イギリスを代表する老舗大御所ライダースブランド ベルスタッフ!!!

1924年にエリ・ベロヴィッチ氏が

イギリスのウエストミッドランズ州スタッフォードシャーにて設立



防風、防水の機能素材が存在していなかった時代に、

「防水」「防風」「透湿性」に優れた「ワックスコットン」を用いて製造された

ベルスタッフ定番のワックスコットンジャケットは

「The jacket that started it all.(すべての発端となったジャケット)」と称され、

イギリスのトライアルレーサーであり、トライアルの神様と言われた「サミー・ミラー」や

ハリウッド映画でも衣装として使用されるなど

約1世紀の間、世界史に名を残す人々からも絶大な支持を得てきました。








その長い歴史のなかでMADE IN ENGLAND と記載された60年代〜70年代当時のモデルの

(現行品はイギリスで製産されていません)

TRIALMASTER と RORD MASTER は 日本人サイズ 状態の良いもの

となると特に人気もあり希少になってくるのでロンドンに住んでいる方でも

何年も探して探してようやく巡りあえるかあえないか、、といったほど見つからないそう、、、



そんな貴重な1着が今Lonfacの店内一番目立つ場所にて堂々と輝いています、、、

まさに一生モノでありお宝として持っている事のできる1着!!!





























P1170345.jpg










P1170346.jpg









P1170347.jpg








P1170349.jpg









過酷な環境にも耐えられる強さを兼ね備えながらも

スタイリッシュなシルエットの美しさから、男性だけでなく

当時女性の冒険家達にも厚い支持を得ていたそうです。




動きやすさはもちろん、長く着れば着る程どんどん馴染んでいき

風格が更に増す所も素敵ですね^^♡








P1170351.jpg






P1170354.jpg










防水 防風性を高める為にジップを閉めて更に生地が2重になり

スナップボタンできっちりと留めれる所だったり、よく見ていくと

ディティールひとつひとつに着る人の事を考えられているからこそ

うまれる細かい部分から当時のバイカー達に愛されていた事がわかります。








P1170369.jpg






内側は伝統的なブリティッシュチェック柄の目の細かい

厚みのある生地で着ているとあたたかく

内側に秘めた自分だけが知ってるかわいらしさがあるってなんだかいいですね^^♪









P1170360.jpg





もちろん、シンプルにパンツスタイルでもかっこいいですが、

甘さのあるワンピースにプラスしてみたり、、是非ぜひお好きなように着て頂きたいです^^!!




男性の方、女性の方 性別問わず心からおすすめしたい

ENGLAND BELSTAFF ベルスタッフ ロードマスター ジャケット。







お好きな方は是非いかがでしょうか???








fumi



London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓
スポンサーサイト







みなさま こんにちは




London Art Factoryです






今週からとても冷えるそうですね〜

季節の変わり目には よく風邪をひいてしまいやすいので

しっかりと暖かい格好をして 防寒対策しましょうね!!




そういう私は このくらいの季節になるとだいたい風邪を引いてしまうので

1番気をつけたいと思います◎笑






さて では本日はこちらのアイテムのご紹介です♪









P1170503blog.jpg

ENGLAND "JAEGER" lambswool 100% knit sold,thank u!




P1170493blog.jpg






JAEGER イエガー




1884年創業の イギリスの老舗ブランド"JAEGER"。

英国王室御用達ブランドとしても認定されており

シルクやコットン・カシミア・ウールなど天然素材を用いた

変わらない上質な素材へのこだわりが

130年以上ものあいだ 愛され続けてきました。



Jaeger-May-5-1961-London-Cushman-P11876_2_20171030164348c2f.jpg






今では他国で作られていることも多くなって来ているようですが

正真正銘「made in GT.BRITAIN」とタグに書かれている通り

英国製のvintageニットです。



lambswool(ラムウール)が100%使用されています。






P1170508blog.jpg






ラムウールとは生後5〜7ヶ月くらいまでのメリノ種の仔羊から刈り取られた羊毛のことで

通常のウールよりも繊維が細いので それ以上に柔らかくて軽く

多く空気を含むことで 保温効果がとてもあります。





チクチクして痒くなることもないので

肌が弱い方などにも着用して頂けるほど 気持ちがいいです



ウール100%というだけでも とても暖かいのに

それ以上の効果を持つなんて 素晴らしいですね!!

写真では伝わりにくいかもしれませんが

グレー・グリーン・ピンクがmixしたやわらかい色味も心地良いです。





P1170498blog.jpg






P1170504blog.jpg







P1170512blog.jpg







デザインにも洗練された"JAEGER"らしさが感じられます。


裾のリブが高く きゅっとウエストがマークされるので

とても上品な美しいシルエットで着て頂くことができます。






P1170515blog.jpg




P1170532blog.jpg







今はもう製産されていない1枚です!

何年でも愛用したい英国の老舗ブランド"JAEGAER"のニット

いかがでしょうか??


気になられた方はぜひっ








P1170538blog.jpg







shima



London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓





みなさまこんにちは London Art factoryですっ!!!







昨日、友達の子供ちゃんが産まれたという事で会いに行って来たのですが

いやああもう可愛過ぎました、、、何してても可愛いし

ほっぺたがマシュマロ以上の気持ち良さ!!!  癒しですね



はい。そんなほっこりとした気持ちで今日のご紹介をしていきたいと思います!!









P1170439.jpg

USA c1980s RALPH LAUREN COUNTRY wool skirt

Made in USA

55%cotton
45%wool








P1170451.jpg




RALPH LAUREN "COUNTRY"




COUNRYとは、1988年から僅か3年程のみ製産されていたラルフローレン幻のライン。


デザイナーであるラルフローレンがヨーロッパを訪れた時のこと。

リーバイスのヴィンテージアイテムを購入しようとするも、

既にそのほとんどが日本人バイヤーによって買い占められており

大のヴィンテージコレクターであり愛好家のラルフローレンは、

自身でヴィンテージラインを作り上げたのがRRLの始まりと言われています。




COUNTRYはその、古き良きアメリカのヴィンテージの魅力を

現代に蘇らせたコレクションとして現在でも人気のある

RRLダブルアールエルの前身と言われ、

その少ない生産数ゆえに大変貴重なアイテムとして扱われています。




余談ですがジョニーディップはRRLの愛好家の1人で
彼の着ている服のどこかひとつにRRLが取入れられている事も有名な話です。






そんな、希少な1着が サイズ 共に抜群な状態で店頭にならんでおります、、!!








P1170455.jpg






P1170454.jpg








RALPH LAUREN COUNTRYの品質の良さと格好よさを実感できる

ネイティブアメリカンの伝統的な色使いと柄目が特徴的です。



ヴィンテージの良さをそのまま再構築しているデザイン性の高さから

このネイティブ柄のCOUNTRYライン当時のオリジナル品となると

その人気の高さと3年間しか製産されていない希少さゆえ現在では高値で取引されています。







P1170441.jpg










P1170445.jpg









P1170446.jpg









彫刻の入ったコンチョボタンと呼ばれる飾りボタン

リアルレザーを編んで作られた留紐

細部にまで忠実にこだわりをもって作られた事がわかります。





巻きスカートなっていますが内側 外側に留め具があるので

きちんとした綺麗な形で履いて頂きながら

革ひも部分はお好きなように巻いてみて下さい^^♪










P1170435.jpg








現行の物で定番的に扱われている馬のマークのラルフローレンとは

また別格の良さとオーラのあるUSA製 ヴィンテージラインの COUNTRY

ヴィンテージ好きな方もお洋服が好きな方にも満足して頂ける特別な1着かと思います!!!!







なかなかお目にかかれないアイテムなので入荷後すぐのご紹介でした^^

気になる方は是非!!!!



















fumi


London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓




みなさま こんにちは



London Art Factoryです






10月は本当に雨続きですね。。。

今週末の雨が過ぎたら、また気温もぐっと低くなるみたいなので

暖かい格好をしてくださいねっ!!





では 本日はこちらのご紹介です♪♪








P1170397blog.jpg

ENGLAND c.1960-1970s set-up sold,thank u!






イギリスで1960〜1970年代頃に作られたこちらっ


ワンピースではありませんよ〜〜〜








P1170430blog.jpg





P1170424blog.jpg





P1170431blog.jpg





上下が分かれた セットアップです!!


別々のアイテムを同じ素材で合わせて着るスペシャル感が

たまらなく個人的にも好きなアイテムです




全体がリブのような伸縮性のあるニット素材なので

心地良く体にフィットし とてもスタイルを美しく見せてくれ

なんとも上品で 露出せずとも女性らしさが伝わるシルエットがたまりません








P1170407blog.jpg














imgres_20171028134151fcb.jpg





この当時のファッションを調べると

セットアップも流行の1つだった事が分かるようなお写真が

たくさん出てきます





その見た目の可愛らしさから

現在のお洋服でも真似て作られているものなどはありますが

実際に当時着られていた オリジナルのセットアップって

探すと見つけるのがとても難しいです。。



私も好きなアイテム過ぎて 探していた時期があるのですが

本当になかなか見つけることが出来ませんでした!







P1170400blog.jpg





P1170401blog.jpg






なので こんなに状態・サイズが共に良く

見た目にもコケティッシュで可愛いセットアップというのは

見ているだけで なんだかテンションが上がっちゃいます





ラグランスリーブでフラットに着れる肩と

同じニット素材で作られたベルトできゅっとマークできるウエスト

そしてすっきりタイトに履けるスカートで

本当に美しく着ていただけるお洋服です!!









P1170433blog.jpg





P1170414blog.jpg






唯一無二のかっこよさがありますね!!

気になられた方はぜひっ







shima






London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓





みなさまこんにちは!!    London Art Factoryですっ







お休みを頂いていたので久しぶりにお店に来ると

またまた素敵すぎるアイテムがたくさん入荷していて

どれからご紹介していこうと悩みました、、嬉しい悩みですね


そろそろ寒くもなってきたので今日はこちらのご紹介ですっっっ!!









P1170371.jpg

ENGLAND Aquascutum wool coat sold,thank u!








P1170385.jpg









P1170386.jpg










P1170376.jpg





Aquascutum アクアスキュータム



1851年創業。150年以上もの歴史を誇るイギリスを代表するブランド"Aquascutum"。


ロンドンの中心地リージェント通りに旗艦店を構え、

1851年にジョン・エマリーによって設立されたAquascutum

ビクトリア時代 1897年から王室御用達となりました。

英国の紳士達はもちろん世界中に愛用者を多く持ち

英国ではBURBERRYに並ぶほどの権威と歴史ある高級老舗ブランドです。









そんな、AquascutumのVintageらしいクラシカルなシルエットが素敵な

とびっきりのウールコートが入荷しました♡!!







P1170375.jpg





メルトンウール素材なのに重たくなり過ぎないよう工夫された生地感に

品のあるペールピンクの可愛らしい裏地が付いていて

Vintage品ではなくなりがちなウエストマークのできるベルトも残っています、、、!!





状態も良く、真冬に着て頂けるあたたかいウールコートとして

是非ともおすすめしたい1着♡





すとん、とそのままで着るのも可愛いのですが

ベルトでウエストマークすればシルエットもすっきり見え、

ウエストに空間がなくなるのであたたかさも倍増

全体のバランスもとりやすくなります◎








P1170379.jpg








ほどよいゆとりがありながらも着膨れせずすっきりと見える

シルエットの良さはイギリスの老舗ブランドの成せる技。


流行廃りのないステンカラーのシンプルな形に

肩周り動きやすいようラグランスリーブになっているので

ニットを着込んでいても窮屈にならず快適にあたたかく

そして格好よく着て頂けます!!!!









P1170377.jpg











P1170382.jpg







おリボンはお好きなように結んで下さい^^♡





気になる方は是非にぜひ実際に着てみていただきたい1着ですが

サイズ感 品質 状態 この3拍子が揃うVintageコートは

毎年、入荷が難しくなかなか出逢えないアイテムということもあって

もちろん1点物の為お早めのご来店をおすすめしています^^!!!




是非いかがでしょうか??










P1170389.jpg

デニムジャケットも中に着れました^^



fumi



London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓