fc2ブログ




みなさま こんにちは



London Art Factoryです




気がつけばもう7月も最終日になりましたね!

学生さんはもう夏休みでしょうか??




みなさん 夏休みの思い出ってあったりしますか?

私の夏休みの思い出といえば宿題で出る読書感想文は

毎年、江戸川乱歩の「少年探偵団」シリーズだったことです!



いつも同じ本のシリーズでよく先生に怒られなかったなぁと思います。笑




さて そんな私の思い出話はどうでもいいとして

本日のご紹介はこちらです






P1140242blog.jpg


P1140244blog.jpg


FRANCE tunic




フランス製のストライプが爽やかなチュニックが入荷いたしました!


見ているだけでも とても涼しげで

ゆったりとしたサイズ感と 柔らかいコットン素材が

まさに今の季節にピッタリな1枚です♪




P1140252blog.jpg



よく見てみると全体にハンドレイドされたような

シワ加工がされています。

そのため着ているときにシワを気にすることもなく

ナチュラルに着心地良く着る事ができます。


扱いやすいお洋服って 何度でも着たくなりますよね




P1140247blog.jpg


P1140250blog.jpg




さらっと1枚で楽に着れるのに

made in FRANCEの洗練された雰囲気も

しっかり感じ取れるから素敵です◎


これこそ余裕のある大人の「脱力感」!と言った感じではないでしょうか




P1140257blog.jpg


P1140255blog.jpg



シンプルに様々なボトムスとも相性がいいので

いろんな着方を楽しんで頂くことが出来るかと思います♪



気になられた方はぜひっ





shima








London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓
スポンサーサイト







みなさま こんにちは


London Art Factoryです






きのうより店内全品15%offのサマーセールを行っています!

有り難いことに早速たくさんの方が

覗きに来てくださり とても嬉しいです!♪



新商品やイギリスならではの貴重なvintage品

雑貨・アクセサリーなどもすべて対象に含まれる

とーーーってもお得なSALEなのでぜひ覗きに来て頂きたいです!

(期間終了日は未定なので 気になるものがある方はお早めに




さて では本日は入荷したてほやほやのこちらのスカートのご紹介です!






P1140186blog.jpg



P1140196blog.jpg


USA c.1970s "Papillon" boho skirt  sold.thank u!




P1140179blog.jpg



アメリカ 1970年代頃

ボヘミアンガールが履いていたインド綿スカートです。


ふわふわの柔らかいインド綿と

淡いブルー・ピンク・パープルの色合いが

とても涼しげで目を惹きます


この年代頃に活躍していた「Papillon」というブランドの1枚です。





P1140189blog.jpg



現在でもインド綿を使ったスカートは

販売されているのを目にしますが

この1970年代オリジナルのvintageスカートは

インド綿自体の柔らかさや質感が抜群で

存在感と雰囲気が満点です◎



vintage好きとしては やっぱり当時のオリジナル品を

綺麗な状態で履けるのは とても嬉しいことですね


P1140194blog.jpg


P1140184blog.jpg



しかもウエストは紐で調整することが出来るので

楽に履いて頂けるうえに

どなたにでもサイズが合うのが嬉しいところです。




P1140205blog.jpg



P1140211blog.jpg





またシワにもなりにくく 扱いもとても楽なので

よく汗をかく夏のお供としても最適です




気になられた方はぜひっ






shima






London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓



みなさまこんにちはっ  London Art Factoryですっ^^






日頃の皆様への感謝の想いを込めて、本日からSALE!!!!!!!開催中です♡



希少なお宝Vintage も唯一無二なantique品も、

あれもこれもすべてっ!!店内商品全品がSALE対象◎

15%OFFのこの機会に是非

気になっていたアイテムや新入荷の商品を見に来て頂きたいですっっ^^

終了日は未定なのでお早めのご来店をおすすめします*












さて、感謝SALEということで出し惜しみなく新入荷もどんどん店内に

並んでいますっっ!!! 今日もそのなかから出したてほやほやの

こちらのご紹介です〜〜◎

















P1140165.jpg






USA BASS Sandals sold,thank u!








P1140177.jpg





本革を使用した素敵なコンフォートサンダルのご紹介です♡







Bass-Weejuns-logo-L.gif





G.H.Bass&Co.

1876年タナリーの職人だった

ジョージ・ヘンリー・バス(George Henry Bass)氏により米国メイン州で創業。


だれもが一度は学生時代に履いた事がある?あのローファーの

生みの親として世界的に有名なシューズブランドということもあり

数々のスターに愛用されていました。

これは最近知りましたが、マイケルジャクソンも愛用していたそうです。


Lonfacにも何度かBASSの靴が入荷したこともありますが

履く人の事をきちんと考えられた設計と昔から変わる事のない

クラシカルなデザインで永遠のスタンダードとしておすすめできる

職人の手による1足でした^^







と、話が少し逸れましたが、そんな老舗シューズブランドBASSより

夏にたくさん履きたい、信頼できる1足が入荷したので見て下さいっ^^









P1140167.jpg












P1140171.jpg













P1140174.jpg















P1140166.jpg









質の良いレザーとクッション性の高いインソールで

とっっても履き心地が良く、ストラップの安定感で

歩きやすさも抜群ですっ^^◎!!!





かかとのサイズを調節も細かくできるように7つの

ストラップホールが開いている事で自分のサイズにしっかりと

合わせる事ができるので靴下を履くときの為などに

微妙な調節が出来るのは嬉しいディティールですね










P1140169.jpg






しっかりとした信頼出来る品質と

シンプルながらもストラップがクロスになっていたりと

女性らしいデザインが素敵なサンダルです^^

どんなスタイルにも合わせやすい所も良いですねっ♪





お好きな方は是非いかがでしょうか??






fumi


London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓



みなさま こんにちは



London Art Factoryです




突然ですが急遽 夏のサービス期間としまして

明日7月29日(土)から店内全品15%SALEを行ないます!



image1blog_2017072817064867c.jpg





いつもお世話になっている皆様に たくさんの感謝の気持ちを込めて

新入荷したての夏服やアクセサリー・雑貨などもすべてSALE対象です!

(売り切りSALEではございませんので、続々と新商品も入荷中です


ロンドンから買い付けてきた希少なvintage・antiqueアイテムも

たくさん含まれていますので ぜひこの機会をお見逃しなく♡






なお、終了日についてはまだ未定です。

気になっているアイテムがある方は ぜひお早めのご来店をおすすめ致します!





image2cdblog.jpg


image2blog_201707281706486a8.jpg


image1-1csblog.jpg


image3blog_201707281706484b9.jpg


image4blog_201707281706470a1.jpg


image1xxblog.jpg


image3zablog.jpg


image2-1zablog.jpg


image3-1esblog.jpg


image4-1cdxblog.jpg



たくさんの方にお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしています♡

素敵なアイテムに出逢えますように





London Art Factory




London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓




みなさま こんにちは



London Art Factoryです♪







本日は素敵なvintageドレスが入荷して

早くみなさんにも見て頂きたいので

さっそくご紹介していきたいと思います!!

こちらっ






P1140151blog.jpg



P1140144blog.jpg


ENGLAND c.1960-70s dress sold,thank u!





P1140158blog.jpg




グリーンカラーのお花柄が目を惹く

1960〜1970年代頃に イギリスで着られていたvintageドレスです!


派手過ぎずナチュラルな雰囲気を感じさせながらも

存在感とインパクトがあり これからの季節に1枚で着たい華やかさがあります♡






P1140153blog.jpg


P1140154blog.jpg




フロントと腰位置で付けるベルトには

この年代らしい小さめのvintage猫目ボタンが付けられています。

ちなみに猫目ボタンとはネコの目の形に似ていることからネーミングされたボタンで

一般的に1950〜1960年代頃に使われていたことが多いです。





P1140155blog.jpg


P1140161blog.jpg




すとんと1枚で着れるシンプルなシルエットながら

よく見てみると胸元にすこしギャザーが入れられていたり

細かくデザインされた女性らしさが素敵です♡



また すこしゆったりしたサイジングと

裏地が無くても透けないしっかりとした生地なので

とても爽やかに着て頂けること間違いなしです♪





P1140164blog.jpg




飽きることなく いつまでも可愛い!と思わせてくれる1枚ではないでしょうか

気になられた方はぜひっ






shima



London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓