fc2ブログ




みなさま こんにちは




London Art Factoryです



このあいだのおやすみに1泊2日の弾丸で

東京に遊びに行ってきました♪

いろいろなところを周り ヘトヘトながらも楽しい休日でした!!


でも 京都駅に付いた瞬間の安心感で

私はやっぱり京都が好きだな〜♡と感じました 笑





さて では地元の素晴らしさを再確認したところで 笑

本日はこちらのアイテムをご紹介いたします!!






P1130231blog.jpg



P1130233blog.jpg



ENGLAND c.1960s old cotton skirt sold,thank u!




イギリスで1960年代頃に履かれていた

オールドコットン100%素材の素敵なスカートが入荷いたしました

コンパクトな台形型がこの年代らしくて可愛らしいです♡



黒地の花柄って ラブリーになり過ぎず

大人っぽく着ることが出来るので

個人的にも大好きなアイテムの1つです♪





P1130236blog.jpg




この当時のコットンは 生地の密度が高く

しっかりしているおかげで 1枚でも全く透けることはありません。


裏地がポリエステルだったりすると とても蒸れて暑く感じますが

1枚の透けないコットンスカートは

今からの季節に1番涼しく履けるアイテムかと思います




P1130239blog.jpg

(backについているzipもvintageらしいメタルジップ)





個人的にも1960年代のコケティッシュでファッショナブルなスタイルが大好きなので

さまざまな1960年代のトップスの合わせてみました!

お楽しみください〜♡


↓↓↓↓↓




P1130225blog.jpg

P1130223blog.jpg

×ENGLAND c.1960s tops




P1130241blog.jpg

P1130243blog.jpg

×FRANCE c.1960s tops




P1130245blog.jpg

P1130248blog.jpg

P1130250blog.jpg

×FRANCE c.1960s tops




どれに合わせても 同じ年代のアイテムだけあって素敵です◎!

気になられた方はぜひっ





shima




London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓
スポンサーサイト







みなさまこんにちはっ London Art factoryですっ^^









この間、しまちゃんがUSJに行っていたと聞いてから

すごーくUSJ行きたい欲が、、、 影響されやすいタイプです。笑




さて、そんな欲望は置いといてっ!!! 今日のご紹介はこちらですっ^^










P1130145.jpg



HOLLAND Claudia strater Silk mix tops sold thank u.
 
Made in ITALY




P1130148.jpg








Claudia straterクラウディア・ストレイター



1970年代にオランダで設立されて以来

今ではオランダの最大の都市、アムステルダムの中にある

「CHANEL」「PRADA」「Dior」「BUBBRY」「JIMMY CHOO」などの

世界的にとても有名な名だたる高級ブランドが多く立ち並ぶ

ブランド・ストリートの一角に店舗を構えています。






20151224070702blog_2017062717380259f.jpg







クオリティの高さを表すSilk素材がMixされた贅沢で着心地良い素材を使い

シンプルながらも計算された綺麗なシルエット 

その両方を兼ね備えたハイブランドの名に恥じないITALY製の1着です。






P1130146.jpg










細かいディティールを見るとお洋服の形が崩れないよう

きっちりと仕立てられている事がわかります。


なので一般的に、品質の善し悪しがあらわれやすいサマーニットトップスの中でも

こちらは実物を見て頂くと品質の良さを体感していただけるかと思います◎














色々書いてしまいましたが単純に、

形が綺麗で素材の良いトップスはシンプルなものから色濃いVintageまで

幅広く相性が良くとても重宝してくれるのでおすすめですっ◎




P1130152.jpg


× USA vintage sandal








P1130149.jpg

× ENGLAND c.1970s cotton dress











P1130153.jpg


× ENGLAND c.1970 D.stock dress








P1130158.jpg

×USA c.1970s skirt

ITALY vintage bag









使いやすく長く着れるトップスをお探しの方、是非いかがでしょうか??


お好きな方、お待ちしております〜〜♡













お客さまスナップ









P1130028.jpg



Getして下さった素晴らしく可愛い60sトップスとデニムミニ!!

ご試着中お似合い過ぎてとてもテンションがあがりました^^!!

これはその時の1枚♡ お天気がよ過ぎて光り過ぎているのですが、

そこはお許しください、、笑

やたちゃん、ご来店ありがとうございましたっっっ!!

リトルブラックドレスもこの2着も、末永く着てくださいね〜〜◎

またお待ちしておりますっ!










fumi
London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓




みなさま こんにちは



London Art Factoryです






さっそくですが

本日はこちらのアイテムのご紹介です!!







P1130108blog.jpg

ENGLAND "Jack Wills" cotton 100% shirt sold,thank u!




P1130104blog.jpg





Jack Wills ジャック ウィルス


イギリスで1999年に創業したライフスタイルファッションブランド。

英国ならではの伝統に、遊び心を加えたアイテムを提案しており

メンズ、レディースと幅広いアイテムを取り扱っています。

伝統と新鮮さを掛け合わせた新たなスタイルがとてもかっこいいです!!







P1130107blog.jpg


P1130114blog.jpg


P1130116blog.jpg




一見

英国紳士にもバシッとキマりそうな洗練された雰囲気ですが

きっちり女性のラインに沿う美しいシルエットが再現されています。

英国シャツの伝統を受け継いだ 仕立ての良さが

着てみるととても納得して頂けるかと思います



胸元のお帽子をかぶった 鳥の刺繍も可愛いですね〜♡





P1130124blog.jpg




上質なコットン100%素材なので

ハリ感が素晴らしいのはもちろん、着心地も抜群です◎



シンプルな無地のシャツだからこそ

仕立てや素材の良さが ひときわ目立って格上のお洒落を楽しめます





P1130139blog.jpg


P1130133blog.jpg




気になられた方はぜひっ





shima




London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓





みなさまこんにちはっ London Art factoryですっ!!!










特に肌を見せる機会が多くなるこの時期特に気になる存在の

ヴィンテージアクセサリー達の中から今日は

Lonfac店内のトップスやワンピースに組み合わせたイヤリング達のご紹介ですっ!!

是非、お好みの子を探しながらご覧下さい〜〜〜〜♡ 









P1130159.jpg


ITALY c.1980s














P1130164.jpg


ENGLAND c.1950s


















P1130167.jpg

ITALY c.1980s















P1130169.jpg

ENGLAND c.1950s
















P1130174.jpg

ENGLAND c.1980s
















P1130178.jpg

ENGLAND 1960s


















P1130181.jpg

ENGLAND c.1980s
















P1130190.jpg

ENGLAND c.1980s













P1130208.jpg

ENGLAND c.1980s

















IMG_20170627_153619_934.jpg









お好みの子はいましたか??^^

ヴィンテージイヤリングのおもしろい所は

見ている時と付けた時の印象が

違うものが多いので、一見好みじゃなかった形も

付けたらすっごく可愛い!!!と、いう事があったり、自分に似合う形を見つけたり

あたらしい発見があるので付けてみる楽しみがあります


顔の近くに付けるものなので気軽に気分も変えやすい所も魅力^^♡







見た目だけではなくどれもクリップ部分がとても安定しているので

しっかりと耳たぶに付きながらもやさしい付け心地な所がとても嬉しいです♪

ついたくさん欲しくなってしまうアイテムの一つではないでしょうか、、笑









P1130211.jpg





すべてイギリスから海を越えてやってきた、

大きさも形も雰囲気も素材もそれぞれ個性ある1点物アクセサリー達は

ありきたりではない存在感があります^^


今日ご紹介したものは店内のごく一部ですっ


お好きな方はぜひ是非見にいらしてくださいね~~~~♡








fumi


London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓




みなさま こんにちは


London Art Factoryです






最近おやすみの日は 京都を出て遠くに遊びに行くことが多いのですが

明日からすこし東京に遊びに行ってきます!!!


友達に会うのが1番の目的なのですが

ついでに東京ならではのshopも たくさんチェックして来たいと思います

またお土産話を聞いてやってくださいね〜〜〜






さて では本日はこちらのご紹介ですっ






P1130083blog.jpg

FRANCE "C&A" c.1970s skirt sold,thank u!




P1130072blog.jpg





1841年にベルギーで生まれたブランド C&A

175年もの歴史を誇る超・老舗ブランドだけあり

ヨーロッパでは知らない人はいないと言われているほど有名です。



現在ではベルギーを代表するファストファッションブランドとして

流行を取入れたリーズナブルな価格設定が人気を得ていますが

"C&A"のvintage品は 現行のものとは異なるデザインやクオリティの高さに

とても価値が付けられています!




こちらはそんな"C&A"が1970年代頃に作った1枚です。





P1130086blog.jpg


P1130087blog.jpg


P1130077blog.jpg




まず このオールドコットン100%素材のハリ感の素晴らしさ◎

今のものでも ここまでしっかりとしたコットン100%の生地だと

高級素材として 価値が付けられているかと思います。。。


1枚でもまったく透けず 美しくフレアに広がるラインは

この生地だからこそ出せるシルエットで、

鮮やかに染色されたグリーンも爽やかなコットンにぴったりです






P1130081blog.jpg



P1130091blog.jpg





フロントのvintageボタン2つで留める 巻きスカートなので

サイズ調整も出来るうえに

脱ぎ着もとても楽チン♪ですね♡




鮮やかな無地1色はとても目を惹き 様々なアイテムとも合わせやすいので

いろんな着方を お楽しみ頂けるかと思います♪♪

気になられた方はぜひっ





image1blog_20170626153357b97.jpg




P1130097blog.jpg






お客様スナップ





P1130069blog.jpg




1960年代のvintageブラウスをGETしてくれたmanaちゃん♡

とても笑顔の可愛らしい方だったので

思わずスナップをお願いしちゃいました

個人的にも大好きな1960年代のアイテムを

さらりと着こなしてもらえて とても嬉しかったです♪♪

ありがとうございました!!





shima



London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓