2016.08.31
イギリスヴィンテージ♦イヤリング
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

もう9月に入りましたね〜!
個人的な話ですが
今年の8月は今までの人生のなかで1番夏らしいことが出来ました!!


海・キャンプ・BBQと満喫でした〜〜〜♪
みなさんはいかがでしたか??
また楽しかったエピソードなど たくさん聞かせてくださいっ♪
さて では9月に入ったということで心機一転!
今日は入荷したてほやほや〜なこちらのアイテムをまとめてご紹介したいと思います♡

オーナーのyukiさんが1つ1つ
この間のイギリス買い付けで
こだわりを持ってセレクトして来てくれたvintageイヤリング達です!!!
どれもまだ世の中にピアスが普及していない頃のもので
丁寧に細かく作られたイギリスクラフトが光ります


みなさんはどれがお好きでしょうか?♡
ゆっくり探してみてください♪

ENGLAND c.1950s silver earring

ENGLAND c.1950s earring

ENGLAND c.1940-1950s earring sold,thank u!

ENGLAND c.1950s earring

ENGLAND c.1950s earring

ENGLAND c.1950s earring sold,thank u!

ENGLAND c.1950s earring

ENGLAND c.1950s earring sold,thank u!

ENGLAND c.1960s earring

ENGLAND c.1960s earring
女性達の生活をきらびやかにするために作られた
1950〜1960年代のイヤリング達は
今のものには無い vintage独特の気品が素敵です。
後ろの金具にもシルバーや真鍮などが使われているものが多いんですよ♪
カジュアルにもフォーマルにも 様々なシーンに合わせれるvintageイヤリングは
とても重宝していただけるかと思います。
いかがでしょうか??♡
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

スポンサーサイト
2016.08.30
ENGLAND "Frida Larsen" サブリナパンツ
みなさまこんにちは

朝晩涼しくなって昨日の夜なんて雨に当たると寒いくらいでしたね!!
急激な気温の変化で体調崩しやすい時期ですが
負けずに元気でいたいと思います!!!!笑
みなさまも負けませんようにっ^^!!
さて、今日のご紹介はこちらです♡

ENGLAND "Frida Larsen" pants sold,thank u!

イギリスで活躍するデザイナー "Frida Larsen"
1950年代以前のVintageにインスパイアされ
デザインはもちろんボタンやジップなど細かい部分まで
Vintageパーツを使いリアルなVintageにも見劣りしない
丁寧で品のあるお洋服をイギリスから世に送り出している。
コレクションbookの一部です↓




そんな "Frida Larsen" より
50年代当時の女性達をときめかせていた七分丈の サブリナパンツ♡
くすんだピンク色が大人っぽい素敵な1着が入荷しました^^




股上が深くヒップラインを綺麗に魅せてくれるシルエットは
足長効果も期待できます


50年代当時、スカートは生地をたっぷり使ったフィット&フレア
パンツは七分丈のサブリナパンツ、、と当時の女性達の必須アイテムだったそうですね♪

サブリナパンツを履く 1950年代 オードリーヘップバーン 、、、美しいし可愛い!!
お好きな方は是非いかがでしょうか????♡
お試しにいらしてくださいね~~~~!!
fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2016.08.29
"HILDITCH&KEY" 英国ドレスシャツ♢
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

昨日は臨時休業させて頂き ありがとうございました!!
ご来店を予定して下さっていた方には
ご迷惑をおかけしてしまったかもしれませんが

本日から 通常通り12時〜20時まで毎日営業致しますので
これからもよろしくお願い致します



さて ではさっそく!
本日はこちらのアイテムをご紹介したいと思います♪


ENGLAND "HILDITCH&KEY" shirt sold,thank u!

HILDITCH&KEY ヒルディッチ&キー
チャールズ・F・ヒルディッチとW・グラハム・キーによって1899年に設立された
100年以上もの歴史を誇る 英国のシャツメーカーの1枚をご紹介致します。
裁断を手作業で行い、ステッチを手本縫いで行うなど
妥協を許さず手間隙かけて作られる"HILDITCH&KEY"のシャツは
創業間もなくから ロンドンのお洒落な紳士と淑女たちに愛されてきました。
著名人たちからの人気も強く
イブサンローランやカールラガーフェルドなども
ファンだったと言われています。

紳士のストリートと言われている ジャーミンストリートにお店があり
今ではジャーミンストリートを代表するshopの1つとなっています。
HILDITCH&KEYのドレスシャツは 生地にもこだわりがあり
100番手双糸や120番手双糸などの
最高級の糸を使用した最高級のコットン・ポプリンのみを使用しています。


全体の素晴らしい縫製技術と
ハリのある滑らかな最高級コットン100%が産み出すきっちりとしたシルエットは
360度どこから見ても見事な美しさです。


あなたも英国の老舗シャツメーカーの作り出した
気品漂う雰囲気に酔いしれてみてはいかがでしょうか??♡
日本人の女性にも綺麗に着て頂けるいいサイズ感です!
気になられた方はぜひっ
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2016.08.27
ENGLAND 総レースワンピース*
みなさまこんにちは

なんだかすこしづつですが秋の気配がしてきましたね、、
といってもまだまだ暑いですが

Lonfacでは、そんな時期から着やすいお洋服を続々と店頭に並べております♪
なので今日も!新入荷のご紹介です~~~!!

ENGLAND lace dress sold,thank u!

繊細なレース部分と肌に直接触れる裏地
どちらも天然素材でつくられており、着ると
伸縮性のある生地感な為、着心地良くボディラインに馴染みます♪

後ろを向くと、、、、、
素朴な素材とアースカラーの色味からは想像のつかない
大胆なバックスタイル♡♡♡
控えめなようできちんと大人の色気もある。
この絶妙なギャップにやられますね、、、可愛いです。。





馴染みやすい色味なのとシンプルな形な為
とてもコーディネートしやすく、
更に合わせるアイテム次第でいろんな印象になってくれるので
今年の秋冬からワードローブとして
色々なスタイルを楽しんでいただけそうです♪♪♪
お好きな方は是非いかがでしょうか???
fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2016.08.26
ENGLAND1980年代 デザインキュロットパンツ♦
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

この間 前日に予定が決まって急遽キャンプに行ってきました♪♪
料理をしてくれる人が沢山居たおかげで
ただお肉を焼く、、、というだけでなく
キャンプ場でお寿司を握ってもらったり、トマトのシチューやペンネが出てきたり
なんとも贅沢な大人のBBQを堪能することが出来ました♪♪
気持ちもおかげさまでリフレッシュできたところで
本日は張り切って こちらのご紹介をしたいと思いますっ

ENGLAND c.1980s pants

イギリスで1980年代に履かれていたキュロットパンツです!
幻想的な染め模様・色の組み合わせ方が素敵な1枚です◎
個人的に 昔から閉じるとミニスカートに見えるけど
実はアクティブにもたくさん動けるキュロットパンツって
とても好きで飛びついてしまうアイテムなんです 笑

グレー・グリーン・パープル・ピンク、、、と
日本ではあまり見かけない色味で
ENGLAND製ならではのセンスが光ります


それでいてテローンとした柔らかい生地感なので履き心地も抜群◎
キュロットパンツって カジュアルになってしまいそうなアイテムですが
こちらは大人っぽく履いて頂ける1枚ではないでしょうか♡


備え付けのベルトでキュッとウエストをマークできるうえに
後ろがゴムになっているのでフリーサイズで調整することができます♪
スタイルを1番綺麗なシルエットで魅せることができるのは
とっても嬉しいですね



1枚で個性的な大人っぽさを演出できるキュロットパンツです

気になられた方はぜひっ
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter
