fc2ブログ





みなさま こんにちは


London Art Factoryです





ゴールデンウィークに入り みなさまいかがお過ごしでしょうか?

こういった大型連休になるとお店の方にも

他府県の方が多く来てくださるので嬉しいです♡



遠くに住んでいらっしゃる方とお話ができるって とっても貴重な時間です





さて!では今日も張り切っていきますよ〜

今日のブログは あるデザインに注目してお送り致します!






DSC_0035iutuditfgylhu.jpg



ボーダー柄!!!


今 店内に素敵なvintageのボーダーアイテムが揃っているので

ひとりで並べてみて「可愛い!」と興奮しました 笑

お付き合い頂ければと思います




ブルー×ホワイトのボーダー柄は 定番中の定番であるからこそ

生地感の良さやシルエットの美しさが大切かと思います。



ずっと飽きのこないボーダーのLonFacコレクション!

お写真でお楽しみください♡





DSC_0083iutyryjdh.jpg


DSC_0075gfyglhjkl.jpg
sold,thank u!

DSC_0067yutyhkli.jpg



DSC_0036uyiufgkyu.jpg


DSC_0040uytygyhl.jpg


DSC_0044oiyrurjfkgyulhi.jpg


DSC_0055yurteredfkghj_2016043014555232e.jpg


DSC_0028hftydytd_201604301455538e7.jpg


DSC_009478ttjyedrtfgmj.jpg


DSC_0092eritgyuhljk.jpg
sold,thank u!

DSC_00886tyghulk.jpg


DSC_0063uyr56usdiklugh.jpg


DSC_006156eirtoghio.jpg


DSC_0053ytdftglhiy78tu.jpg


DSC_0050iut6rotglyhui.jpg
sold,thank u!

DSC_0057yt56ueitoglhi.jpg






いかがでしたでしょうか??♡

みなさんは どのタイプのボーダーがお好きですか?

どれもとても上質な1枚なので 気になるものを見つけた!という方は

ぜひ店内で実際に触れてみてください♪♪




お待ちしております◎






shima










London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓
スポンサーサイト








みなさま こんにちは




London Art Factoryです





わたくし事ですが、このあいだ初めて養老の滝を見に行ってきました!

「若返りの水」なんて呼ばれていて

触ったあとすごく肌がスベスベになる 不思議な体験が出来ました♪



久しぶりに山登りしたので 足はすごい筋肉痛になりましたが、、、、笑





さて 私の日記はこのくらいにして 笑

本日はこちらのご紹介をしたいと思います〜〜〜♡






DSC_0030ytrfkghjnk.jpg




DSC_0033uittrdcgyhl.jpg




ENGLAND "St.Michael" c.1950s skirt sold,thank u!





イギリスが誇る老舗ブランド”St.Michael"が1950年代に手がけた

とっても希少なスカートが入荷いたしました!!




イギリスでは親子3代に渡って着ている!と言われているほど

品質の良さに定評のあるブランドなので

このブログでも すっかり常連なブランドです



でも その中でも1950年代ものは とってもレア!!!

ゆっくりとご堪能ください♡





DSC_0016hy4dwertiyuhjiy7.jpg



DSC_0011iutrwyedrftgyhkj.jpg






広げると円になるほど ふんだんに

オールドコットン100%の ハリのある生地が使用されています。

裏地なんか付けなくてもいいくらい

1枚でも全く透けず 軽やかな気持ち良さが魅力です。




この生地と量だからこそ生まれる高級感のあるフレアは

実際に着てみると 迫力満点で可愛いというよりもカッコいいという言葉が似合います







可愛らしくも深みのあるファブリックとお色も

イギリスvintageでしか味わえない贅沢です♡




DSC_0027uityrertyui.jpg


DSC_0029ioutygohlijk.jpg



そして嬉しいポイントがもう1つ♡

vintageスカートでは ポケットが付いていないことの方が多いかと思いますが

こちらは しっかりサイドにポケットが付いていますっ


なにを入れるわけでもないけど、 ポケットがあるっていう安心感って大きいですよね♪笑






DSC_0026utrutdfgkhj.jpg




気になられた方はぜひ◎






St. Michael,,,,,,,,,,

イギリスの小売りチェーン"Mark&Spencer"が

1928年に自社製品を創業者の名にちなんで発売した

80年以上ものあいだ愛され続けている老舗ブランドです。





DSC_0010ioytdftykguh.jpg





shima


London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓








みなさまこんにちは Londo Art Factoryですっっ








最近特に店内に好きなアイテムがありすぎて幸せなfumiですっ

どれもこれも可愛い、、、服もアクセも食器も。。




今日は店内奥のショーケースに並んでいる、

春夏らしく大ぶりのネックレス達を写真にてご紹介ですっ






DSC_0074oookdkoggg.jpg









DSC_0075plplpsss.jpg

















DSC_0046kkjmmlo.jpg











DSC_0047ppllpmmok.jpg


ENGLAND Vintage necklace















DSC_0051cccfvvvgb.jpg









DSC_0055pplplpppm.jpg

ENGLAND Vintage necklace

















DSC_0059dcdxszaqww.jpg













DSC_0062lklkasad.jpg



ENGLAND glass beads Vintage necklace

















DSC_0069ppppokm.jpg








DSC_0066rokoppp.jpg


ENGLAND c.1960s necklace













DSC_0081ooopazsx.jpg

ENGLAND Vintage necklace









Vintageにしか出せない質感 色味 歴史を感じるデザインには

新品 のものとはまた違った色褪せる事の無い魅力があります。



ずーーーと昔から、女性をより美しくする為やお守りとして

寄り添ってきたアクセサリー達が

辿って来た歴史を想像したりするのもおもしろいですよね^^ 








是非自分だけの1点を探しにいらしてくださいね♡


お待ちしております。











Lonfac instgaram より↓































fumi



London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓






みなさまこんにちはっ!!  London Art Factoryですっ












今日もスペシャルなアイテムのご紹介ですっっっっ!!!










DSC_0046ffffffgtv.jpg


Laura ashley 1960-70s dress sold,thank u!



UKを誇る貴重な1着

世界中にコレクターの存在するvintageのローラアシュレイ!!



この春は特にローラアシュレイのスペシャルな

ワンピースをご紹介していますがその中でも

年代や生産国をふまえ、特に希少なこちらのワンピースのご紹介ですっ^^♪






DSC_0076ppppqqqaasw.jpg




60年代後半から70年代にかけて使用されていたタグがついています。

Made in Dublin Rep . of ireland

と記載されていて国の名前だけでなく首都の名前を表記しているものはとても珍しく

同じ年代ローラアシュレイのお洋服のなかでもこのタグがついているものは

少ないので、特別なラインだった事がわかります。









ローラアシュレイについては過去のblogでも

ご紹介させていただいているので

興味のある方はこちらをご覧下さい♡


http://londonartfactory.blog112.fc2.com/blog-entry-2359.html


しまちゃんがローラアシュレイの歴史やタグについて

詳しく書いてくれています^^






DSC_0050eeeooppp.jpg











DSC_0055rfffpqaaa.jpg












DSC_0067ppolllaszx.jpg











DSC_0072eppplllkmn.jpg







60年代のお洋服につかわれている事が多い、

ネコ目ボタンがついています♪♪









DSC_0078ppqaaasssxxxc.jpg







キメの細かい上質なコットン素材。

イギリスらしい渋さのあるお花柄と色使いが絶妙な

テキスタイルはさすがローラアシュレイVintage!!!



実物を見て、着るとわかる体に沿う仕立ての美しさと生地の良さで、

世界中にコレクターがいるのも納得していただけるかと思います^^











DSC_0062ppkpkss.jpg









DSC_0056epplppeeeq.jpg









何歳になっても素敵に着る事のできるVintageワンピース。


滅多に出逢えない1着です。 是非いかがでしょうか???














fumi






London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓





みなさまこんにちはっ London Art Factoryですっ









良いお天気ですね〜〜〜〜

こんな気温の日が1番好きです!!

なので今日はこんな日に着たくなるワンピースのご紹介です^^











DSC_0002ppplaa.jpg

ENGLAND 1970s dress sold,thank u!







1970年代 / インド綿100%使用

イギリスらしい渋さのあるテキスタイルを

きっちりと美しく仕立てられたワンピースです







70年代当時のインド綿の良い所はたくさんありますが、特徴として


●湿気に強く通気性が良い

●天然の染料を使用する事が多いのでナチュラルな風合いになる

●柔らかくさらっとした肌触り ..,etc





なのでVintageインド綿が使用されているお洋服は

湿気が多く夏の暑さが厳しい日本の気候でも

気持ちよく涼しく着ていただけます^^








DSC_0012pppaaaqw.jpg

 












DSC_0026ppplllok.jpg









"ヒッピードレス" と呼ばれる同じ年代のドレスとも

また少し違うこちらの形はとても珍しく

70年代らしさ イギリスらしさ 

どちらの要素も存分に楽しんで頂けます。

そして状態 サイズ共にGood!!◎












DSC_0033ppplllffghn.jpg












DSC_0035llfkkfkfjghhn.jpg
















DSC_0039mmmnmn.jpg







この、天然素材のVintageシェルボタンと天然の染料を使った

70sインド綿生地にしか出す事の出来ない色味のなんともいえない格好良さ。






お好きな方は是非手にとって見ていただきたい1着です^^











DSC_0014pplkjjji.jpg









fumi



London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪

Face book はこちらから↓↓