2015.12.30
ENGLAND vintage "BURBERRY"
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

今日で年内の営業は最後となりました!!
2015年も 本当にたくさんの方達に支えて頂き
London Art Factoryは素敵な1年を過ごすことができました

いつもありがとうございます

尚、本日は通常より1時間早い19時にcloseさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
さて では本日は1年のラストに相応しい
こちらのブランドのご紹介をさせて頂きたいと思います!!

BURBERRY
1856年創業 BURBERRY。
イギリスを代表するブランドの1つで
この名前を聞いたことがないという方はいないんじゃないでしょうか?
160年以上の歴史を持ちながら 今日まで世界中で愛されているBURBERRYの
素敵なお洋服が入荷しましたので ぜひご紹介させて頂きたいと思います。


ENGLAND vintage "BURBERRY prorsum" coat sold,thank u!
初めてトレンチコートを作ったのがBURBERRY。
人類で初めて南極点に到達したアムンゼンが防寒具として着用していたり
第一次世界大戦の英国陸海軍の制服となるなど
その歴史は想像を絶します。
1919年にコート・ジャケット部門で英国王室御用達ブランドとして拝命されました。
その長い歴史の中で 揺るぎない地位を築いたBURBERRYのトレンチコートは
今でも"永遠のトレンド"と言われ 常に憧れの存在とされています。


その中でもこの「PRORSUM(プロッサム)」は
ブランド自体の価値・クオリティ向上の為に作られたコレクションで
BURBERRYの中でも格上とされています。
そして こちらは本場のイギリス製。
日本製のものよりも洗練された美しいシルエットと高いクオリティを誇ります。
また現在よりも vintage品を生地の滑らかさ・品質・シルエットなどの理由で好む人も多く
世界的に有名なモデル、ケイト・モスなども
vintageのBURBERRYのトレンチコートを探していたと言われています。


本当になかなか出逢えないアイテムなのですが
もし 見つかったとしてもコンディションが良いものはごく僅か。
こちらはベルト部分の劣化などもほぼ無い上に 汚れなども無く
奇跡に近い コンディションの素晴らしさです!


あとオードリー・ヘップバーンが 映画「ティファニーで朝食を」で着用していたのも有名ですね!
雨・風にも強いとされているので
何十年と愛用したい 最高の1着かと思います。
探されていた方・気になられた方は
ぜひ店頭で実物に触れてみてください

お待ちしております。
===年末年始の営業時間===
30日(水)12:00〜19:00
31日(木)close
1日(金) close
2日(土)12:00〜20:00
以降 通常営業
それでは みなさま良いお年を!
2016年もよろしくお願い致します♪
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

スポンサーサイト
2015.12.29
ENGLAND Antique ポストカード♡
みなさまこんにちは

今日は私fumiの年内最後のLonFac出勤日 (お店は明日もOPENしてます!!)
今年も1年たくさんの素敵なお客様に出逢えたり、、
県外、それも遠くからLonfacにお越し下さる方も増え、、
常連さんたちとお店で楽しくお話したり、、(ほんとによく笑わせてもらいました笑)
去年より更にいい1年にする事ができました!!
LonFac百貨店デビューにかなり緊張して
前の晩全く寝付けなかったのはいい思い出です。
今年も大好きなオーナーとスタッフと働くことが出来てとても幸せでした^^
来年もLonFacを宜しくおねがいします!!
なんだか終わりの挨拶みたいになってしまいましたが、、、笑
今日のご紹介は珍しいアイテム、こちらです〜〜〜!




ENGLAND アンティークのポストカード達です!!
今から100年以上前、お誕生日やお祝い事などの時に大切な人に贈られていたであろう
直筆のメッセージまでもがしっかりと残されているカード達
1900年代当時の日付や時間までわかる消印もそのまま押されています。



お花柄 人 動物 景色 と分けてみると
バラ柄のバースデーカードが1番多く
人 動物 景色が珍しいようです。
どれも同じ絵柄のものは一つもなく
書いている言葉も様々で、
100年前のイギリスに住んでいた人々の
愛が詰まったカードなんだな〜と
なんだかここにあるのが不思議に感じたり
見ているだけでおもしろくて素敵なアンティークのカード達

バラ柄が多いのは当時、誕生日に
バラを贈る習慣があったのでしょうか、、、?
国花がバラだからかな、、?
と思いつつENGLAND製のバラの食器に添えてみました笑

アンティークのものがお好きな方、ぜひいかがでしょうか♡
出したばかりなのでまだまだ沢山のなかからお気に入りを選んで頂けます。
壁に飾ったりしおりにしたり、お好きなように使ってください♪
お待ちしております〜〜〜!
===年末年始の営業時間===
30日(水)12:00〜19:00
31日(木)close
1日(金) close
2日(土)12:00〜20:00
以降 通常営業
fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2015.12.28
パーティ♡BAG
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

何日か前のブログで fumiちゃんがドレス特集の記事を書いていてくれたので
今日はドレスがあるなら小物も大切!ということで
パーティに持って行けそうなBAGを集めてみました!!


小物までしっかり気の使えている女性は
とても素敵ですよね♡??
LonFacのドレス達にそれぞれ合わせてみましたので
今日はお写真多めでお楽しみください〜♪


ENGLAND vintage"JANE SHILTON" bag sold,thank u!



ITALY real leather bag



ENGLAND snake leather bag



vintage bag sold,thank u!



c.1950s bag sold,thank u!

どれもvintageならではの質感が渋い 1点ものばかりです。
こうして1点1点じっくり見ていると
改めて 探そうと思ってもなかなか見つけられない
vintage特有の "その時の出逢い"という面白さを感じました。
vintageがお好きな方はもちろん
普段 vintageをあまり着ないという方でも
小物にplusすると アクセントになって素敵かと思います♪
いざという時のお供として いかがでしょうか?♡
気になられた方はぜひっ


照れながらもスナップに答えてくれたnarumiちゃん♡
とても可愛いノルディックセーターをgetしてくれました!!
しっかりと自分の好きなものがある子って とても楽しいですね!
ありがとうございましたっ
shima
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

みなさま こんにちは
London Art Factoryです

忘年会シーズン楽しんでいらっしゃいますか〜??
冬休みに入った学生さんや
そろそろ仕事納めの方など
全体的に みんながおやすみムードな感じがして
1年の中で 個人的にすごく好きな雰囲気ですっ
でも 無事に年を越すためにも
お互いハメを外し過ぎないよう 気をつけましょうね!笑
さて そんな年末ムードでお送りする本日のブログは
こちらをご紹介したいと思います!!

(front)

(back)
ENGLAND c.1950-1960s "ELLISTON&CAVELL" fur cape sold,thank u!

ENGLAND オックスフォードの
長い歴史を持つ大手デパート"ELLISTON&CAVELL"のファーケープ。
なんと創業したのは1853年!!!
現在から およそ160年以上も前に出来たお店で
惜しくも1973年には閉店してしまっているため
今となっては とても希少なアイテムです。
その長い歴史のなかで
こちらは およそ1950年〜1960年代頃の1着です。


とても滑らかで光沢のある ミンクファー製です。
暖かいのは勿論のこと 柔らかい気持ちのいい手触りで
リアルファーの中でも最高級品として扱われています。
フロントの留め具は
チェーン状になっていて 留める位置によって
前の開き具合を調整することができます。




文句無しのグッドコンディションです

1枚羽織るだけで どんなコーディネートも品の良い贅沢な装いです。
いかがでしょうか??


会う度に大人っぽくなっていくmaiちゃん♡
やわらかい雰囲気でとっても癒し系な女の子ですっ
今年中にもういっかい会えて嬉しかったな〜
ありがとうございましたっ
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2015.12.26
ノルウェー製*ノルディックセーター
みなさまこんにちは

クリスマスも昨夜で終わり、まちは一気にお正月モードの突入ですね
クリスマスの浮かれた感じが好きなのでちょっと寂しいですが
来年がくるのが楽しみなfumiですこんにちは!
なのでまだまだ浮かれ気分で今日のご紹介です〜〜〜〜!


Norway sweater sold,thank u!

一目みた瞬間 かわいい と思わず言ってしまった
こちらのノルディックセーターは
ヨーロッパの北欧(ノルディック)地域の伝統的なニットウェアで
ノルディック柄 と言われる特徴的なこの柄と
留め具の凝ったデザインが最大の魅力!!

Dale of Norway ダーレオブノルウェイ
1879年創業以来、130年以上にわたり最高品質のニットウェアを
ノルウェーにて生産し続け、ノルディックセーターの代名詞とも言われており
世界中からの定評のあるかなりの老舗ブランドのものです^^
色々な色味 柄のものがあるのですが、その中でも
今日ご紹介のこちらは比較的シンプルで
グレーベースな落ち着いた色味、そこの赤のさし色、、
そしてすっきりとした柄のデザイン。
ノルディックセーターのなかでもこんなシンプルなデザインは
珍しいかと思います。


もちろん、ウール100% でもとても軽くてあたたかくて、、、
可愛い!! さむ〜い冬のお供にぜひいかがでしょうか???
お好きな方お待ちしております〜♡

fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter
