2015.08.31
ENGLAND c.1960s "Richard stumps" dress
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

雨の日は「ブルー」のものを紹介したくなるという
単純な考えなので 今日はこちらをご紹介したいと思います♪笑

ENGLAND c.1960s "Richard stump" dress sold,thank u
イギリス、1960年代より
また素敵なドレスがLondon Art Factoryにやって来てくれましたっ
今年はレアな60年代vintageが豊富でニヤニヤしてしまいます〜♪
「swinging London」と言われるとおり
もっともロンドンが華やかで輝いていた時代で
カラフルな色使いやコケティッシュ・ポップというイメージが強い1960年代ですが
この年代のこんなクラシカルなドレスが手に入るのも
イギリスならではっと言ったところでしょうか♡


イギリスの老舗ブランド"Richard stump"の1枚です。
ブルーをベースとしたお色に小さな立方体?が様々に並んだ
なんだか心くすぐられる柄です♡


そして
露出せずとも パターンの取り方で
着るとしっかり女性らしさを感じさせてくれる
この美しい上品なシルエットが1番の魅力かと私は思います。
年代ごとのシルエットを楽しむのは
レディースvintageの醍醐味の1つですよね

体にフィットする綺麗なラインのドレスは
いつの時代も変わらない女性だけの贅沢です♡
気になられた方はぜひ◎

shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

スポンサーサイト
2015.08.30
ENGLAND "Christys" wildfowl hat!
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

もうすぐ8月も終わりですね。。
店内が秋模様になったからか 既に気分はすっかり「秋」になってきました♪
自分が秋生まれなこともあってか
四季の中で1番好きな季節なので 秋になると嬉しくなります。
「秋は女性が1番綺麗になれる季節」なんて言われていたりもするので
思う存分にお洒落も楽しめそうですっ
さて では本日のご紹介はこちらです♪


ENGLAND "Christys" wildfowl hat

英国vintageらしい 素敵なお帽子が入荷いたしました。
イギリスが誇るスーパー老舗ブランド"Christys"のお帽子です。
"Christys"とは、、、、、、
創業1773年という200年以上もの歴史があるブランドです。
Miller Christyによって設立された"Christys"は
昔ながらの技術を使って高品質なハットを作る、世界で唯一の会社です。



多くの有名なデザイナーが働いていることと
昔ながらの帽子作りの技術で
美しい品格を守り続けています。

そして こちらは表記に"wildfowl"と書いてあるのですが
"wildfowl"とは水鳥という意味で
ウールのフェルト生地に水鳥の羽がmixされています。
独特の毛並みにも 味わい深さがあって素敵です。

女性の頭にフィットする良いサイズ感です。
気になられた方はぜひっ


fumi*style
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2015.08.29
USA c.1970s 小花柄tops
みなさまこんにちは


LonFacでは冬に向けて新しい事考え中で楽しいです^^
最近毎年秋くらいから冬のイベントに向けて色々練っていくのですが
去年のファッションショーとはまた違った
おもしろそうな事が出来そうです、、、♡ お楽しみに、、、
そしてもちろん店頭では秋気分を盛り上げてくれる
お洋服達がぞくぞく新入荷しております♡
そんな中から今日はこちらのご紹介です!



USA c.1970s D.stock tops sold,thank u!
70年代を代表するかのようなシルエットに
当時、一般的に普及され始めたばかりのポリエステル素材
まさにTHE 70‘sな、かっこいい1着です!
それに紙タグ付きのデットストック!!!
タグの文字まで70年代っぽいのが私的にはツボです。
vintageの紙のタグ集めたくなるぐらい可愛いの多いです!
デットストックって響きは
男性も女性もvintage好きさんからするとやっぱり
魅力的なんじゃないかなーと思います^^


鮮やかなお花柄にほどよくメリハリのあるシルエット
ふんわりとしたお袖に伸縮性、光沢のある生地感 すべてが絶妙で
一度袖を通すとノックアウトされてしまう危険性があるタイプです笑

そろそろ秋冬の予定にむけて気分のあがるお洋服をお探しの方
是非ぜひお待ちしております!^^
ボトム トップス ワンピース シューズ アクセサリー いろいろと
とびきりのやつならんでますよ〜♪♪
スタッフ スナップ


yuki*style
fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2015.08.28
SPAIN "Toni Francesc" silk 100% dress♥
みなさま こんにちは
London Art Factorです♪
きょうは さっそく!
入荷したてほやほやのこちらのご紹介です〜♡


SPAIN "Toni Francesc" silk 100% dress sold,thank u!
ニューヨークのファッションウィークにも参加していた
スペインが誇るブランド"Toni Francesc"より素敵なドレスです。
センスの良い女性の為のフレッシュなデザインを提案していて
技術を駆使した構造的なパターンが特徴的なブランドです。
独創的なデザインを求め続けるデザイナー、トニ・フランセスクが作るお洋服は
ファブリックの仕上げに特に気を使うなど
とてもこだわりのある製法が 1枚1枚の品格を産み出しています。
![TonyFrancesc_008[1]](http://blog-imgs-81.fc2.com/l/o/n/londonartfactory/2015082814181822e.jpg)
実際にファッションショーでも着られていたお写真。
女性的でありながら クールで洗練された雰囲気が素敵です♡
![TonyFrancesc_021[1]](http://blog-imgs-81.fc2.com/l/o/n/londonartfactory/20150828141818f46.jpg)
![TonyFrancesc_001[1]](http://blog-imgs-81.fc2.com/l/o/n/londonartfactory/20150828141817e89.jpg)
他にもパターンの美しさ・素材の格の高さが伺えるものばかりです。
そして本日ご紹介しているこちらもヨーロッパシルク100%の
気持ちの良い生地が使用されています。

また 光や色彩をアクセントとしたコントラストを生み出した生地も特徴的で
追求された色使い自体にも高級感を感じます。

(front)


(back)

デザイン性の高さも もちろん一級品です。
二枚重ねた襟。膨らみのある柔らかい袖。
前後で長さの違う丈。バックスタイルにも切り替えを、、、と
一見シンプルに見えて エッジの効いたデザインが印象的です。
さらりと1枚でエレガントに、、、いかがでしょうか?♡
気になられた方はぜひ♪
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2015.08.27
FRANCE 1920s-30s ワークコート
みなさまこんにちは

今日は、今から約100年前 FRANCEがこんな時代だった頃の

スペシャルなワークコート3着のご紹介です♪




FRANCE 1920-30s work coat sold,thank u!


FRANCE 1920-30s work coat sold,thank u!



FRANCE 1920-30s work coat
どれもアンティークという事を疑うほど綺麗なコンディション
なのに、約100年もの時を経ているからこそのただならぬ存在感があり
今とは違い化学繊維も無く大量生産ができる技術、機械もない時代に
丁寧に作られたことがうかがえる縫製やコットン生地の厚み
それゆえアンティークとはいえまだまだしっかりと着てもらえます。
もちろん現代の服のルーツともなりえる貴重な3着です。
これからの時期着る機会も増えそうですね
さっと羽織るだけで、アンティークの風格漂う
FRNCE 1920-30年代 ワークコート
是非、いかがでしょうか?



fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter
