2015.01.31
Vera bradley vintage バッグ!
みなさまこんにちは

昨夜、ご近所の古着屋さん ANAgRAMのオーナーさんとスタッフさん×
LonFac3人組で新年会をしてきました^^ めちゃめちゃ楽しかったです。
その帰り道、高槻の住宅街の真ん中で野生の?アライグマを見て
かなりおどろきました暗い道だったのですが
あのしっぽのしましまは絶対にアライグマでした。
おたがい止まって3秒ぐらい目が合ってから逃げられました。笑
どーせ酔っぱらって猫と間違ったんやろ という声が
聞こえてくる前に今日のご紹介はこちらです!





vera bradley vintage bag
ご存知の方も多いと思います "Vera bradley"
アメリカ発祥のとても人気のあるbagブランドで
自分らしく毎日を過ごしたい女性の為に
質や軽さ、形、機能など様々な面でこだわりを持つ
とてもかっこいいブランドです^^
色鮮やかな花など気持が明るくなるような自然のモチーフを
パターンの基本にデザインも毎シーズン変わっているそうですよ〜
そんなヴェラ ブラッドリーのvintageバッグ
ただいまLonFacに置いております^^
とてもしっかりとした作りもですがこのテキスタイルに
さすがのこだわりを感じます

裏地はこぶりなペイズリー♪
もともとはリバーシブルの作りではないのですが
リバーシブルでも持てるくらいシンプルで綺麗



コットンのキルティングバッグらしい軽さと
素朴な雰囲気もありつつ品とデザイン性のある
大人の女性の為のバッグ。
この柄に一目惚れされた方、是非いかがでしょうか??♡
スタッフ スナップ

Aran knit style* fumi
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

スポンサーサイト
2015.01.30
ENGLAND モヘアセーター♢♦♢
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

このあいだ言っていた店内の模様替えをしてから
初めて出勤しているshimaです!!
ディスプレイがこんなにも変わると とても新鮮で良い気分です♪♪
ぜひお出かけのついでに 覗いてみて下さいね〜♡
さて では本日はこちらのご紹介です!

ENGLAND Angora 100% mohair knit sold,thank u!
イギリスのパンクファッションと言えば
このボーダーのモヘアセーターを思い出す方も多いのではないでしょうか??♡
ロンドンでパンク・ロックの音楽と共にパンクファッションも生まれ
ロックスターたちが身につけている写真を見かけることも多いです。

写真・セックス・ピストルズ
完全にハンドメイド製で
アンゴラやぎさんの毛が100%使用されているので
着たときの着心地や風合いがたまりません♡

でも個人的には、、、
パンキッシュにハードな着こなしは
絶対似合わない気がするので
シンプルにデニムや無地スカートと綺麗めに合わせたいアイテムだな〜と思います♪♪笑
女の子が着ているの絶対かっこいいです!!


また寒くなった気がするので、みなさんお風邪など引かれませんように!
気になられた方はぜひ♪
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2015.01.29
ANTONIO MELANI ネイビーローファー
みなさまこんにちは

最近つくづく、料理の出来る人って素敵だな♡と
思ってますfumiですこんにちは^^
yukiさんとしまちゃんは料理できはるので
見習ってがんばりたいとおもいます、、、目指せぬか漬けつけれる女!
さて、そんな今日のご紹介はこちらっ

ANTONIO MELANI loafers sold,thank u!
レザーは柔らかくとても履き心地のいい
デザインローファーです^^
メンズライクなローファーは深めのスリッポンの
ような形のものが多いですがこちらは
甲の部分も浅く、女性らしい形なので品よく履いていただけます。



着るものを選ばず、活躍してくれるレザーローファー
1足いかがでしょうか??*
fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2015.01.28
1970年代 *** チュニック
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

さっそく本日は入荷したてほやほやの こちらをご紹介したいと思います〜♪

1970年代頃に着られていた格の高いチュニックブラウス3姉妹です!
見ているだけでも華やかで、気分を上げてくれるアイテムだと思います♡


sold,thank u!

どの子がお好みですか???♡
シルエットは似ているようでも1枚1枚刺繍の模様やデザインが異なり
選ぶのに困ってしまうくらい、どれも素敵ですね♡♡
心地よいガーゼのようなコットン素材でハリのある生地感は、
間違いなく!と言い切っちゃうくらい 大陽に似合います!!
お昼のおでかけ時に、、、なんて素敵ではないでしょうか??♡


思わず見とれてしまうくらい丁寧で細かく美しい刺繍ですが
すべて手作業で刺繍されているんですよ♪♪
家庭や地域によって刺繍の模様などは違うそうなのですが
いつ見てもvintageドレスやチュニックにされている刺繍って
デザインと色使いのセンスが高すぎると思います。。。
可愛いというよりも、「かっこいい」という言葉の方がしっくりくる気がします。

今の季節は、ニットやウールものとの相性も素敵です♡
ここ数年間、1980〜90年代頃のファッションが流行であったこともあってか
今年は1970年代のお洋服を新鮮に着こなしたい、、、そんな気分です♪
気になられた方はぜひ。
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2015.01.27
New LonFac♡
みなさまこんにちは


本日は商品のご紹介ではなく、店内のご紹介です♡
実は昨夜の営業終了後から、yukiさんしまちゃん私の3人で
せっせと店内の模様替えをしておりました。
yukiさん手作りカレー(ルー使わない本格的はやつ!めちゃうま!)をいただき
作業開始、引っ越し屋さんになったような気分を味わいながら
途中1回の休憩をはさみ、3人であーでもないこーでもないと
言いながら配置を決めていき、、、
終わった〜〜!となったのは今日の朝5時でした、、、笑
めったにないことなので楽しかったです^^!
新しい店内が新鮮でうきうきしてます!!
NEW店内はこんな感じですよ〜





靴やお洋服などそれぞれ見て頂きやすい形になったと思います。
新鮮な店内を是非見にいらしてくださいね〜♪
今日は腕が筋肉痛のfumiでした!ありがとうございました^^
fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter
