2013.11.30
SCOTLAND 100%ウールニット
みなさま こんにちは
London Art Factoryです
今日で11月も終わりですねー!はやーい!
ということは今年も残すところ あと1ヶ月とゆうわけで…。
いつも年末になると こころなしか『なにかしなければ!』という気持ちになっては
結局何も出来ずに 年を越してる気がします……笑
なので 今年は身の回りの整理とか なにかぱーっとした催し物をして
元気に年を越したいと考えております★笑
と そんな私の些細な目標は置いといて……今日のご紹介はこちらです♪

SCOTLAND 100% wool knit sold,thank u!
今年豊作のニット………まだまだこんな可愛い子がおります♡
このブログで何度もご紹介させていただいていますが
やっぱりスコットランド産の100%ウールニットは
見た目にも可愛く 1枚でとてもあたたかいので冬にはぜひオススメしたくなるアイテムです!

製法はとても素晴らしく 丁寧に手編みで編まれており
綺麗に目の詰まった編み目・そしてそのデザイン性……何度見ても本当に感動します!
そしてこのレースアップになった首もとが個人的にツボです
ボタンではなく 同じく100%ウールのロープのような毛糸で
あたたかみのあるおリボンです♪
サイドの金具にまでデザイン性があって なんて可愛いんでしょうか…♡!

サイズも日本人の女の子が着て きれいに着れるサイズ感なのが嬉しいです
1枚着るだけでお洒落ですっ
気になられた方はぜひ

スタッフスナップ

ENGLAND tweed jacket style♡yuki
shima
London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと
London Art Factoryです

今日で11月も終わりですねー!はやーい!
ということは今年も残すところ あと1ヶ月とゆうわけで…。
いつも年末になると こころなしか『なにかしなければ!』という気持ちになっては
結局何も出来ずに 年を越してる気がします……笑
なので 今年は身の回りの整理とか なにかぱーっとした催し物をして
元気に年を越したいと考えております★笑
と そんな私の些細な目標は置いといて……今日のご紹介はこちらです♪

SCOTLAND 100% wool knit sold,thank u!
今年豊作のニット………まだまだこんな可愛い子がおります♡
このブログで何度もご紹介させていただいていますが
やっぱりスコットランド産の100%ウールニットは
見た目にも可愛く 1枚でとてもあたたかいので冬にはぜひオススメしたくなるアイテムです!

製法はとても素晴らしく 丁寧に手編みで編まれており
綺麗に目の詰まった編み目・そしてそのデザイン性……何度見ても本当に感動します!
そしてこのレースアップになった首もとが個人的にツボです

ボタンではなく 同じく100%ウールのロープのような毛糸で
あたたかみのあるおリボンです♪
サイドの金具にまでデザイン性があって なんて可愛いんでしょうか…♡!

サイズも日本人の女の子が着て きれいに着れるサイズ感なのが嬉しいです

1枚着るだけでお洒落ですっ
気になられた方はぜひ




ENGLAND tweed jacket style♡yuki
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

スポンサーサイト
2013.11.29
PRADA ハラコシューズ!!!!!
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

みなさん 京都の一乗寺という場所をご存知ですか♡?
私の住んでいる地元なのですが
雑誌やテレビで取り上げられたことのあるラーメン屋さんがたくさん立ち並ぶ
ラーメン街道と呼ばれる道があり
この季節に おでかけする場所を探している方には
ちょっぴりオススメです♡
三条・四条ほど たくさんお店があるわけではありませんが
これまた有名な『けいぶん社』という面白い本が揃っている 本屋さんや
京都造形大学やお洒落なカフェ・雑貨屋さんなども 近くにあったりするので
たまには ぶらりしてみるのも楽しいかと思います♪
すごい地元のPRみたいですが 笑 参考にしてみてください♪♪
と そんな今日のご紹介は こちらです♪

PRADA harako shoes sold thank u

イタリアを代表する高級ブランドである『PRADA』
世界各国にお店を構え 日本でもその名前はとても有名ですね

Mario Pradaがミラノに革製品店を開業したことからはじまり
『日常を贅沢に飾る』をコンセプトに 女性達の心を掴みました^^
また2006年に公開された映画『プラダを着た悪魔』で
アン・ハサウェイが可愛くPRADAを着こなしていたのも
とても印象的でした♡ めっちゃかわいかった〜っ

そんなPRADAのイタリア職人が作ったこちらのシューズは
素材にハラコ素材が使用されています。
短くなめらかな肌触りが特徴のハラコは
なかなかとれないその希少さから 高級素材と位置づけられています。

素材だけではなく
足首部分にクッション しっかりとしたソールと
歩きやすいように こだわりのあるのデザインで 履き心地は抜群です♪
どこまでも歩ける かっこいい1足です♡
状態もグッドコンディションなので 気になられた方はぜひ



もうすぐクリスマスですね♡
みなさん予定は決まりましたか

たいせつな恋人・家族・友達へのプレゼントに
1点物のvintageアクセサリーはいかがでしょうか




とゆうことで、、、
12月1日〜12月25日までのあいだ
店内アクセサリー全品20%off
とさせていただきます♡
自分の欲しかったものを この機会にgetしていただくのも良いかと思います

ぜひお見逃し無く♡
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2013.11.28
ENGLAND 1960s ワンピース♡
みなさま こんにちは
London Art Factoryです

また ぐぐっと気温が下がって すっかり布団から出れない毎日です。。笑
なにか すっきり起きれる方法があれば ぜひ教えてくださいっ
とは言え 冬のお洒落は楽しいので 冬は大好きなんですけどね♡
みなさんも風邪などひかれないよう あたたかい格好してくださいねーっ
さてっ では今日のご紹介はこちらです〜♪♪

ENGLAND 1960s dress sold,thank u!
個人的にも好きすぎる 1960年代のワンピース入荷いたしました!
LonFacのブログをいつも見ていただいてる方や
vintage好きの方には お分かりいただけるかと思うのですが
意外と1枚で着れる vintageのカッコいい長袖ワンピースって少ないんです。。
yukiさんがイギリスをまわって
今でも着れるカッコいいアイテムをいつも見つけてきてくれてはるのですが
この1枚で着てさらっと可愛いvintageの長袖ワンピースは その中でも希少だと思います♡

もちろんデザインも とっても素敵です!
小さい茶色の葉っぱがたくさん描かれているのですが
とても秋・冬の景色に ピッタリですっ
お襟にはvintageレース 真ん中におリボンと
着たときの 存在感は充分すぎるくらいですね

そして個人的に好きなところが
肩から胸元へまるい形で切り返しがされており
そこからのギャザーで ふんわり裾まで広がっているシルエット♡
ごわごわせずすっきり着れるのに このふわっとしたラインが
たまらなく好きです


ワンピースって やっぱり1枚1枚柄やデザインが違うので
何枚持っていても嬉しくなるアイテムだと思います♡
お好きな方はぜひ♡
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2013.11.27
ENGLAND 柄ロングスカート♠
みなさまこんにちは

去年あたりから食わず嫌いしていた物が食べれる様になって来て
人生がより楽しいfumiです、こんにちは^^笑
ピクルス、豆腐、からし、などなど 美味しいやん って気がついて
ほんとうに良かったです!食わず嫌いみなさまもなおしましょう!笑
さてさて、そんな今日は最近あまり最近ブログに載っていなかったので
お久しぶりのこちらのアイテムです!♡

ENGLAND vinatage skirt sold,thank u!
yukiさんがLondon にて必死で買い付けて来てくれた
England のvintage スカートです♡

ひらりと舞い落ちるお花、、、のように見える柄たち
色がとても綺麗で 1970年代当時ロンドンにて流行していた
和のテイストを感じつつプリーツで広がる形や色使いが独特で美しいです。
裏地もしっかり付いているので透ける事もなく
さっと履きやすいのは嬉しいポイント!
ちょっと見かけることのない1点ものならではの
柄スカートはおしゃれ女子たちの必須アイテムですよね♪

食わず嫌いではないですが、バランスがとりにくいからと
ロングスカートを避けている方でも トップスはぴったりサイズの物を選べば
とても綺麗なAラインが出来るので身長などは関係なく
バランス良く来て頂けるアイテムです!♡
気になる方はぜひぜひ1度お試しにいらして下さいね^^
お待ちしております☺
お客様スナップ♡

無邪気な笑顔がたまらないtumu-C♡
仲良くなれた気がしています、、、^^♪
選んでくれたものどれも素敵でした!
寒いので防寒してくださいね〜〜〜〜〜!
ありがとうございました。
fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2013.11.26
ENGLAND ニットワンピース♡
みなさまこんにちは

私事ですが、昨日 大阪 心斎橋に詳しい先輩に古着屋さん巡りに
連れて行ってもらい、滅多に行く事が無いのでずっと行ってみたかった
大阪の古着屋さんに行く事が出来ました♪ 京都とはまた違った雰囲気で
とても新鮮でした^^ 古着屋巡り、ちょっと趣味になりそうです 笑
逆に大阪や神戸から京都の古着屋巡りに来られてる方も日々たくさんいてはるんですが
場所調べてまで来てくれてほんとに嬉しいです。blogのトップの画像が
簡単な地図になっているので是非参考にしてください!
さて、そんな今日のご紹介は大阪の古着屋さんに
負けてられないぞ という事でスペシャルなワンピースのご紹介です


ENGLAND vintage dress sold,thank u
ネイビー×ホワイトで 清楚で爽やかな印象のニットワンピースは
vintageでもなかなか見かける事の無いニット、そして長袖のコンボが
とっても珍しく所々に見られる華奢なレースやディティールに心奪われる1着。

今から40年〜50年ほど前のお洋服とは思えないほど
状態も素晴らしく綺麗です


良く見れば見る程今出回っているお洋服達とは比べ物にならないくらい
とても手がかかっていて美しいvinatge dress。 お好きな方は是非1度見にいらして下さいね♪
おまけ♡

差し入れ頂きました^^ びっくりするくらい美味しい
宇治抹茶とたっぷりの鳴門金時の大福。。。
ほんと美味し過ぎました!ほっぺた落ちました。
スタッフ一同感激です、hazuki-S!いつもありがとうございます。
fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter
