2012.06.30
刺繍エスニックドレス★
みなさまこんにちは

京都御幸町London Art Factoryです

もうすぐ七夕ですよー

お願い事考えないとですね

子供の頃よくばって短冊にたくさんお願い事
書いたのを覚えてます

何を書いたのかもう忘れましたが、
あの願い達は叶ったのでしょうか

さて、今日のご紹介はこちらっっ

Ethnic dress
紺一色でシンプルなのにデザインや刺繍で
見れば見る程凝っているディティールに
惹かれちゃうワンピース

透けない&半袖なので1枚でさらっと
蒸しあつーーーい日にラフに着たいですね


胸元の編み上げは飾りじゃなくて調節可能です

ウエストのりぼんできゅっとくくって
メリハリのある着方も良いですし
くくらずゆるーく着るのも◎お好みでどうぞ

シルエットを気分で調節できるなんて嬉しいです


ちらっっ
特に好きなこのスカート部分!!
2重になっていてシアー感のある素材が重なって
重ね着の様に見えますー
歩く度にさらっとゆれる感じがかっこいいです

紺一色だからこそデザインが映えて
しかも着やすいワンピース


夏になったら必ず重宝しますよね

重ね着して秋にも使えます

お好きな方是非見にいらして下さいっっ


お待ちしておりますっ
fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

スポンサーサイト
2012.06.29
アクセサリー★★
みなさま こんにちわっ
いかがお過ごしですか?
梅雨の晴れ間のこのお天気。。気持ちよく過ごせそうですね ^^
さっそくですが、 今日は買い付けてきたばかりのアクセサリーの様子を


まだ 今からひとつずつ みがいたり、イヤリングの耳の部分を消毒したり、と
ロンドンからの長旅の疲れをとってあげて。。。笑 (私の疲れはまだとれていません

それが終われば すぐに店頭にならびます

特に数少なくなっていた クリップオンのイヤリングも
かわいいものいっぱい仕入れて来ましたっ

ぐちゃぐちゃに見えますが、
あちこちのビンテージ屋さんやアンィーク屋さんマーケット。。。をまわり
ひとつずつ 試着して吟味しながら厳選してきたものばかり

シェルカメオ や ボーンのブレスレットなどのアンティークから
70sのビンテージバングル や ネックレス
40s-80sにかけてのクリップオンイヤリング
日本ではあまり見かけないスカーフピンやパンプスクリップ
ふだん ブログでは なかなかご紹介できていない(品数が多くて、、、)アクセサリー類ですが、
またそのうち ゆっくり ひとつずつご紹介していきたいなーと思います
特に 夏は 気に入った自分だけのアクセサリーって 強い味方になってくれますよね

今回は(いつもですが)特に、 プライスの事もとても考慮に入れ、 超高価なアンティークは見送って、
できるだけカジュアルなプライスで店頭に出せる かつ素敵な趣のあるもの をねらって買い付けて来ました
もちろん すべてビンテージですっ
個人的に アクセサリーはぱっとみてピンときたら、その時が買い時のような気がします
ピンッときた時に それがあまりにも高価で買えないと、すごくかなしいです、、、
というわけで、 薄着に映えるかわいいビンテージアクセを楽しんでいただければ
うれしいです

写真では伝えきれない 年月を経て来た雰囲気、
ハンドクラフトが加わったパーフェクトでないアウトラインの感じ、
自分のためのたったひとつのアクセサリー♡
ぜひ 店頭にも 見に入らして下さいっ
お洋服も荷物が届き次第 またブログでご紹介していきます~
yuki
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2012.06.27
淡色♡マキシ丈ワンピ
みなさま こんにちはっ
London art factoryです
気がつけば6月ももうすぐ終わりますね
学生のころは
1ヶ月がもっと長く感じたのに
今では時が過ぎていくのが早いものです、、
こわいこわい笑
そして、いよいよ夏がやって来ますね!!
暑い暑いとは言っても
楽しいことが盛り沢山の季節です
バーベキュー★野外フェス★海★キャンプ★肝だめし★
他にも色々イベントがあることかと思います。
そんなみなさまの
思い出の1ページに
London art factoryのお洋服を
連れて行ってもらえたら嬉しいです
さて☆
そんな夏に向けて本日もご紹介を

vintage dress sold,thank U!
なにかと動くことの多い夏、、
けど可愛い格好をしたいという時に
ゆるく可愛いロングワンピースが活躍してくれるかと思います
オールインドコットンを使用した優しい風合いと
淡い色使いが涼しげですねっ

派手過ぎない花柄が
どなたにでも着ていただきやすいかと思います

肩を出すのは苦手という人にも
中にTシャツやロンTを
合わせやすいデザインです☆
胸元の開きも
鎖骨が見えるくらいで程いいかと、、

裾には少しスリットが入っているので
丈が長くても動きやすいです
裾のデザインが違うのも可愛い
コットンの着心地もとても良く
1枚でも透けないので
さらっ と着ていただけます

中にTシャツなどを着る以外にも
こんな風に上からゆるいトップスを
かぶってみたりすると
いろいろ合わせられそうですね

気になった方は是非☆
shima
London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと
London art factoryです

気がつけば6月ももうすぐ終わりますね

学生のころは
1ヶ月がもっと長く感じたのに
今では時が過ぎていくのが早いものです、、
こわいこわい笑
そして、いよいよ夏がやって来ますね!!
暑い暑いとは言っても
楽しいことが盛り沢山の季節です

バーベキュー★野外フェス★海★キャンプ★肝だめし★
他にも色々イベントがあることかと思います。
そんなみなさまの
思い出の1ページに
London art factoryのお洋服を
連れて行ってもらえたら嬉しいです

さて☆
そんな夏に向けて本日もご紹介を


vintage dress sold,thank U!
なにかと動くことの多い夏、、
けど可愛い格好をしたいという時に
ゆるく可愛いロングワンピースが活躍してくれるかと思います

オールインドコットンを使用した優しい風合いと
淡い色使いが涼しげですねっ

派手過ぎない花柄が
どなたにでも着ていただきやすいかと思います

肩を出すのは苦手という人にも
中にTシャツやロンTを
合わせやすいデザインです☆
胸元の開きも
鎖骨が見えるくらいで程いいかと、、


裾には少しスリットが入っているので
丈が長くても動きやすいです

裾のデザインが違うのも可愛い

コットンの着心地もとても良く
1枚でも透けないので
さらっ と着ていただけます


中にTシャツなどを着る以外にも
こんな風に上からゆるいトップスを
かぶってみたりすると
いろいろ合わせられそうですね


気になった方は是非☆
shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2012.06.26
USA70S★インド綿スカート
みなさまこんにちは

京都御幸町London Art Factoryです



昨日久しぶりに新京極通りを歩いてみたら、
ひとの多さに驚きました、、、
ゆるりと時間のながれる御幸町が私は好きです

御幸町通りにも1度遊びに来てみて下さーい


そして、London Art Factoryにも寄って下さいね

おちゃめで素敵なオーナー

愉快な(笑)スタッフ


きょうはこちらのご紹介です


USA 70s skirt sold,thank u
いやーこの季節がやってきましたね!!!
vintage インド綿100%のスカートは1度履くと
やみつきになりそうな程ふわっと柔らかい肌触りで気持ちいいんです

スゴく軽くてさらさらのインド綿は染めやすくて色が綺麗に
発色しやすいのも特徴の1つ

暑くて湿気も多いインドの気候から生まれたコットンで
作られたスカートなので日本の夏や今のジメっとした
季節には最適なスカートではないでしょうか


このペイズリー柄と透け感の組み合わせ、
そして歩く度にふわふわとゆれるスカート
風鈴のような役割もありそうな気がしてきました

見ているだけで涼しげです

インド綿スカートはたくさん色の入ったものが多くて
それはそれで可愛いのですが
こちらは珍しくシンプルに2色使いで
少し大人っぽい印象。着やすいとおもいます


タンクトップやTシャツ、半袖シャツをあわせて足元はサンダルなど!!
ラフに着る感じが可愛いんじゃないでしょうかっ

こんな色の物もあります~

USA 70s skirt
こちらのインド綿スカートは
まっくろじゃないちょっとマイルドな
ブラックに裾とウエスト部分だけがピンクのお花柄


もちろんこちらもガーゼのようなふわふわな肌触りっ
ずっと触っていたくなります

さっきご紹介したものと同様
ウエスト部分はヒモでキュッと調節が可能なので
お好きな位置で履いて頂けます


胸上でベアトップにしてウエストマークして
ワンピースとして着ても可愛い♡
たくさんのギャザーを寄せても
軽いインド綿ならごわつく事も無く
広がるシルエットを楽しんでもらえます

と、一押しのインド綿スカート
まだ何枚かお店出ししてますー
それぞれ違う柄でどの柄も魅力的なので
気になる方は是非1度店頭でこの
柔らかい手触りを体感しにいらして下さい


あっつい夏にほんとおすすめです!

いかがですかー??

★お客様スナップ★

初!1人でスナップデビュー

フツウに写るのが恥ずかしいしいという事で
勢いのあるポーズ頂きましたありがとう


可愛いa-chan、またいつでも寄ってねー
ちなみにホルターネックワンピ似合いすぎでした!
fumi

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2012.06.25
ナチュラル♦ワンピース
みなさま こんにちはっ
London art factoryです

昨夜、わたくしごとなのですが
久しぶりにバイクに乗りました!!!
(って言っても後ろに乗せてもらっただけなんですけど笑)
すーごい楽しかったです

距離にして3kmくらい、、、笑
一応バイクの中型免許は2年くらい前に
真夏の7、8月頃に必死になって取りに行って
持ってたりはするんですが
見事なペーパードライバーってやつです

でもバイクに乗って
旅行なんて出来たら
めちゃめちゃ気持ちいいんだろうなーと思わされましたっ
まぁ
旅行代にバイク代なんてあるはずもなく、、、涙
、、、、、、さて
気を取り直して
本日のご紹介を


vintage dress
ナチュラルな雰囲気が
とってもステキなワンピースのご紹介です

オフホワイトの色合いと
コットンの風合いで
女性らしさが滲み出ています


胸元の真ん中にある刺繍は
さりげなくやり過ぎずなのに
存在感充分◎◎◎
レースのようになっているので
中に着るTシャツの色が
ちらり と見えて可愛いです

(ブラウンのTシャツを中に…

いろんなお色で遊べそうですね♪

肩のストラップ部分は
ヒモをリボンのようにしているので
長さが調節していただけます

フィットする長さに合わせてください。

真夏日には少し大胆に
レースのキャミと合わせて
肩を出してみても可愛いかと

可愛くも大人っぽくも
着て頂けます

気になった方は是非

☆★☆お客様スナップ☆★☆

いつも楽しいなっちゃん

ジョッパーズのvintageパンツが可愛過ぎた!!
大好きなミニーちゃんと合わせてて流石です。はい。
水色のワンピース着て来てくれるん
楽しみにしてるよ~♪♪

↑この写真が個人的にすごく好き

shima
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter
