2010.01.30
ちびっこと大女
本日もすごくいいお天気でしたね
そんな本日は観光で京都に来てたお客様がちらほらいらっしゃいました
ハンサムなスエーデン人の彼をつれたキレイなお姉さんとお話できたり
スリムなマダムと貧乳について共感しあえたり
そして沖縄の旧友も来てくれて スエットパーカーとBAGを買ってくれました

普通に並んで撮ると わたしの顔が切れてしまいそうだったので かがんで撮りました
彼女とは学生時代よく一緒に下校したのですが
彼女(143cm)と私(165cm)はかなりの身長差があるため
一緒にいると完全に 私は大女でした
ちっちゃく可愛くなりたい!と願っていた そんな思春期。 懐かしいです
しかし今ではあまりピッタリな服のサイズが無いらしく 可哀想だと思いました (上目線)
まぁ可愛いのに変わりはないですけどー
わざわざ来てくれてありがとね!
それでは 明日もご来店お待ちしております!
ちなみにマダムには 貧乳のほうが母乳がたくさんでるのよ! と励まされました
ありがとうございました
asami
London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

そんな本日は観光で京都に来てたお客様がちらほらいらっしゃいました
ハンサムなスエーデン人の彼をつれたキレイなお姉さんとお話できたり
スリムなマダムと貧乳について共感しあえたり
そして沖縄の旧友も来てくれて スエットパーカーとBAGを買ってくれました

普通に並んで撮ると わたしの顔が切れてしまいそうだったので かがんで撮りました
彼女とは学生時代よく一緒に下校したのですが
彼女(143cm)と私(165cm)はかなりの身長差があるため
一緒にいると完全に 私は大女でした
ちっちゃく可愛くなりたい!と願っていた そんな思春期。 懐かしいです
しかし今ではあまりピッタリな服のサイズが無いらしく 可哀想だと思いました (上目線)
まぁ可愛いのに変わりはないですけどー
わざわざ来てくれてありがとね!
それでは 明日もご来店お待ちしております!
ちなみにマダムには 貧乳のほうが母乳がたくさんでるのよ! と励まされました
ありがとうございました
asami
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

スポンサーサイト
2010.01.29
Have a nice weekend !!
今日はすごく気持ちいい天気でしたね
こんな天気だと つい無駄に店の外に出て街行く人を眺めてしまいます(仕事しろよ)
そんな感じでたそがれていると 突然『こんにちはー!!』と
すこぶる元気な女の人に声をかけられました
「お仕事ガンバってくださいね!!!」と渡されたものは、、

red bullです!
ただでくれました やっぴー
キャンペーンガールの大きな声に ただただ圧倒されてしまいましたが
何個いりますか?って聞かれた時 スタッフ5人います!とか言えばよかったなーとすごく後悔しています(セコい 笑)
さて、本日の商品紹介は先日に引き続き スエットちゃんです

• vintage sweat shirts sold out, thank you
• blue shirts
• leopard knit skirt
• lace up boots sold
vintageのスエットはなんといっても肌触りが最高です 病み付きです
個人的に集めていきたいなーなんて思ってます
blue shirtはうちでは定番アイテムですが 色とサイズ感がかわいいです
絶対に使えるので わたしも春夏にむけてゲットしたいと思います!
レオパードスカートは コットン素材のニットなのでこれからの季節もつかえます
レオパードといっても、かなり控えめな色合いなので 大阪のおばちゃん風にはなりませんのでご安心を

レースアップブーツは made in italy で かなりいい味でてます!
外はもちろん内側もソールも革でqualityはかなり高いです
おすすめです!
他にもblack、キレイめ、ヒールあり。。など レースアップブーツは豊富です
しかもラム革や made in italy だったりと 質も良いものばかりです
人気のある商品なので 気になる方はお早めに見にいらしてください!
では今日はこのへんで
ごきげんよう
asami
London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと

こんな天気だと つい無駄に店の外に出て街行く人を眺めてしまいます(仕事しろよ)
そんな感じでたそがれていると 突然『こんにちはー!!』と
すこぶる元気な女の人に声をかけられました
「お仕事ガンバってくださいね!!!」と渡されたものは、、

red bullです!
ただでくれました やっぴー
キャンペーンガールの大きな声に ただただ圧倒されてしまいましたが
何個いりますか?って聞かれた時 スタッフ5人います!とか言えばよかったなーとすごく後悔しています(セコい 笑)
さて、本日の商品紹介は先日に引き続き スエットちゃんです

• vintage sweat shirts sold out, thank you
• blue shirts
• leopard knit skirt
vintageのスエットはなんといっても肌触りが最高です 病み付きです
個人的に集めていきたいなーなんて思ってます
blue shirtはうちでは定番アイテムですが 色とサイズ感がかわいいです
絶対に使えるので わたしも春夏にむけてゲットしたいと思います!
レオパードスカートは コットン素材のニットなのでこれからの季節もつかえます
レオパードといっても、かなり控えめな色合いなので 大阪のおばちゃん風にはなりませんのでご安心を

レースアップブーツは made in italy で かなりいい味でてます!
外はもちろん内側もソールも革でqualityはかなり高いです
おすすめです!
他にもblack、キレイめ、ヒールあり。。など レースアップブーツは豊富です
しかもラム革や made in italy だったりと 質も良いものばかりです
人気のある商品なので 気になる方はお早めに見にいらしてください!
では今日はこのへんで
ごきげんよう
asami
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2010.01.26
明日は臨時休業です
先日お伝えした通り、
明日27日(水)は臨時休業させて頂きます
ご迷惑おかけ致しますが、よろしくお願い致します
またsaleの期間についてですが、
今月の31日(日)までになりました
そしてそして
今の時期から春まで使えるアイテムを入荷しましたので
手持ちの冬服に飽きてきた方、ご来店お待ちしております

日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2010.01.25
Mr.Raglan
今日の京都は 昨日の太陽様はいずこへ。。というような天気で 冬に逆戻りですが
みなさま体調は崩していませんか?
この間、録画していたアメトーークをみました
お題は「町工場芸人」
その名の通り 芸人として売れる前に工場で働いてた人たちです
エアーコンプレッサーがどーのとかマニアックな機械の話をされていておもしろかったです
辛い下積み時代を笑いに変えるなんてすごいですよね
。。とまぁ 特に語る必要もない話をなぜ書いたかといいますと

これ工場のおっちゃんみたいじゃないですか!?
自前のヒッコリーパンツに ヒッコリーcap (\5145)をかぶってみたらこうなりました笑
悪ふざけはここまでにして。。紹介したかったのはコチラ

80's adidas sweat shirt \8295
ラグランスリーブでredとnavyの配色が可愛いです
スエットは意外と暖かいですし 着心地が良いので重宝します
サラッとパンツやスカートにあわせたり、ワンピースに重ね着したりするとすごく可愛いですよね
個人的にこのダサ可愛い感じにグッときます
昔はスエットやジャージの良さがわからず、パジャマにしてましたけど笑
☆おまけ☆
ラグランスリーブの名前の由来は 片腕を失ったRaglan男爵からきたそうです

だれ??笑
asami
London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと
みなさま体調は崩していませんか?
この間、録画していたアメトーークをみました
お題は「町工場芸人」
その名の通り 芸人として売れる前に工場で働いてた人たちです
エアーコンプレッサーがどーのとかマニアックな機械の話をされていておもしろかったです
辛い下積み時代を笑いに変えるなんてすごいですよね
。。とまぁ 特に語る必要もない話をなぜ書いたかといいますと


自前のヒッコリーパンツに ヒッコリーcap (\5145)をかぶってみたらこうなりました笑
悪ふざけはここまでにして。。紹介したかったのはコチラ


80's adidas sweat shirt \8295
ラグランスリーブでredとnavyの配色が可愛いです

スエットは意外と暖かいですし 着心地が良いので重宝します

サラッとパンツやスカートにあわせたり、ワンピースに重ね着したりするとすごく可愛いですよね
個人的にこのダサ可愛い感じにグッときます
昔はスエットやジャージの良さがわからず、パジャマにしてましたけど笑
☆おまけ☆
ラグランスリーブの名前の由来は 片腕を失ったRaglan男爵からきたそうです

だれ??笑
asami
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

2010.01.23
春まだかな。。。
こんにちわ みなさん
楽しいweekendお過ごしでしょうか?
なんだかもうすぐ春がきそうで、でもまだ寒い って日が続いていますね
シフォンっぽいワンピにカーデをひっかけて外出! したいところですが 寒がりのあたしにはとても不可能です(そういえば、ロンドンの若者たちは真冬で毛皮のコート着用なのに 足下だけ薄いレギンスに素足で寒そーな人を よく見かけます なんとなく季節感のない着こなしもロンドンっぽくてかっこよく映っちゃうんだけど。。。)
あたしには やはり 不可能です
Italian knit(thank u its sold) , jeanz

こんなアウターなら。。。
寒さもしのげます + やわらかいベージュなトーンとフリンジが春めいています
イタリア製で肌触りも抜群です
ひもを前でくくってトレンチっぽく来て頂いてもかわいいです
いかかですか?
季節の変わり目のおしゃれも たのしみましょう
セールと平行に、今日、明日より春ファッションの提案もさせていただいていますので ご来店おまちしております♡
yuki
London Art FactoryのFace book ページを"いいね"していただくと
楽しいweekendお過ごしでしょうか?
なんだかもうすぐ春がきそうで、でもまだ寒い って日が続いていますね
シフォンっぽいワンピにカーデをひっかけて外出! したいところですが 寒がりのあたしにはとても不可能です(そういえば、ロンドンの若者たちは真冬で毛皮のコート着用なのに 足下だけ薄いレギンスに素足で寒そーな人を よく見かけます なんとなく季節感のない着こなしもロンドンっぽくてかっこよく映っちゃうんだけど。。。)
あたしには やはり 不可能です



こんなアウターなら。。。
寒さもしのげます + やわらかいベージュなトーンとフリンジが春めいています
イタリア製で肌触りも抜群です

いかかですか?
季節の変わり目のおしゃれも たのしみましょう

セールと平行に、今日、明日より春ファッションの提案もさせていただいていますので ご来店おまちしております♡
yuki
日々更新されるblogを自動的にタイムラインにてご覧頂けます♪♪
Face book はこちらから↓↓
→London Art Factory facebook
→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter

→London Art Factory instagram
→London Art Factory HP
→London Art Factory twitter
